Kai

ジェガン重装試験型 アームドアーマーBS装備

  • 200
  • 6
  • 1

本機は第二次ネオ・ジオン抗争の際に戦争の長期化に備え、パイロットの生存性確保や拠点防衛を主眼に計画されたジェガンの強化プラン

ガンダムNT-1、ジムキャノンllなどの機体データを参考にジェガンにチョバムアーマーを装備した機体であり機動力低下を避けるためリアアーマーや脚部など各所にスラスターを増設、バックパックスラスター部分を撤去し、オプション装備を搭載可能としたことで装備変更による各種任務に対応可能とした

しかしコンペティションにおいて機動力の面でスタークジェガンに敗北。またスタークジェガンは核弾頭を装備可能なため火力面でも敗北。また生存性を高めるために装備したチョバムアーマーもビーム兵器の前では有効性を示せず、第二次ネオ・ジオン抗争が早期終結してしまったことが決め手となり本機は十数機の機体が建造されたのち計画は中止された。

しかし少数生産された本機は実弾武装を基準に装備した地上のジオン残党部隊を相手に戦果を上げ有用性を示した。本機は初期D型をベースに再生産された機体であり、UC計画に置けるサイコフレームを搭載した装備、アームドアーマーBSのプロトタイプの試験を行った。

テスト時に遭遇したネオ・ジオンのMAマグヌ レジーナとの戦闘で中破した。

ジャンクで1100円で購入したジェガンJ型をベースにチョバムアーマーをつけました。塗装はいつも通り筆塗りで塗装しています。

ジャンクで1100円で購入したジェガンJ型をベースにチョバムアーマーをつけました。塗装はいつも通り筆塗りで塗装しています。

アームドアーマーBSはギャンバルカンのガトリングをベースに製作、ビームライフルはジムlllのものを使用しました。

アームドアーマーBSはギャンバルカンのガトリングをベースに製作、ビームライフルはジムlllのものを使用しました。

ジェガン重装試験型 アームドアーマーBS装備–4枚目/制作者:Kai
ジェガン重装試験型 アームドアーマーBS装備–5枚目/制作者:Kai
ジェガン重装試験型 アームドアーマーBS装備–6枚目/制作者:Kai
ジェガン重装試験型 アームドアーマーBS装備–7枚目/制作者:Kai
ジェガン重装試験型 アームドアーマーBS装備–8枚目/制作者:Kai
ジェガン重装試験型 アームドアーマーBS装備–9枚目/制作者:Kai
ある程度組み立てたところです。なんかミサイルいらなかったかも。

ある程度組み立てたところです。なんかミサイルいらなかったかも。

ジェガン重装試験型 アームドアーマーBS装備–3枚目/制作者:Kai

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. okinasan 2時間前

    うん、100円コスパを超越したジェガンですねー^_^バンダイ様もこういうオプションアーマーをなぜ売らないのか?

    プロペランタンクは他のガンプラのパーツかな?アキバのボークスでたまたま見つけたwaveのタンクに似てるのは気のせい?

    • Kai 46分前

      ありがとうございます!プロペラントタンクはシナンジュスタインから引っ張ってきてバーニアを別で取り付けてます

  2. モジョ 2時間前

    コメント失礼します。マッシブなジェガンですねぇ!チョバムアーマーも同じ出渕デザインだからか相性ピッタリに見えてカッコいいです!製作お疲れ様でした。勝手ながらフォローさせて下さい。

14
HGUC 復讐のレクイエム ザクキャノン

HGUC 復讐のレクイエム ザクキャノン

復讐のレクイエムのザクに1/72の連装アハトアハトを載せ、各…

9
1/1200 ムサイ

1/1200 ムサイ

アーティファクトのジオラマ用に製作していたムサイです。会わせ…

17
HGUCジオラマ 「待ち伏せ」

HGUCジオラマ 「待ち伏せ」

前に作ったソラリザクその他1/144スケールのマゼラアタック…

13
HG改造 ザク ラメール

HG改造 ザク ラメール

イエサブに行ったときにザクマリナーとHGUCのザクll(新し…