Kai

HGUC 復讐のレクイエム ザクキャノン

  • 64
  • 3
  • 0

復讐のレクイエムのザクに1/72の連装アハトアハトを載せ、各部をいじりザクキャノンを製作しました。

いつも通りオール筆塗り、前回のザクよりリアリティがあると思います。

今回はプレバンのレクイエムザクのパーツを使ったので、せっかくなので左肩に布で被せて現地改修機体らしくしました。

今回はプレバンのレクイエムザクのパーツを使ったので、せっかくなので左肩に布で被せて現地改修機体らしくしました。

後方のキャノンはシリンダーなどを使ってそれっぽく基部を製作しています。わかりにくいんですが対空砲の砲身に赤い星のデカールを貼って撃墜数マークとしてます。

後方のキャノンはシリンダーなどを使ってそれっぽく基部を製作しています。わかりにくいんですが対空砲の砲身に赤い星のデカールを貼って撃墜数マークとしてます。

連装砲は真上まで稼働、基部は360°回転可能です。

連装砲は真上まで稼働、基部は360°回転可能です。

もちろん正面にも向けられるので対地、対MS攻撃も可能です。

もちろん正面にも向けられるので対地、対MS攻撃も可能です。

対空戦闘イメージで。

対空戦闘イメージで。

キャノンを外した状態で。

キャノンを外した状態で。

大雑把に墨入れ。

大雑把に墨入れ。

墨入れ完了時の写真

墨入れ完了時の写真

墨入れ終了してウェザリングとデカール貼る前の写真です

墨入れ終了してウェザリングとデカール貼る前の写真です

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 仰角調整のギアとか、お互いディテールが細かいのですごくたまりません🤤✨いいな、改造😿

    左肩保護してる防水シートや、対地へ照準合わせてるところの収まりなど、ミリタリー感が凄いです😿ジーク・ジオン✨

  2. やべぇ!綿密でくそかっこいい!!

    • Kai 24分前

      ありがとうございます!取り敢えずレクイエム系の製作は一旦止めですね~。別の作りかけのやつをやっていきます。

9
1/1200 ムサイ

1/1200 ムサイ

アーティファクトのジオラマ用に製作していたムサイです。会わせ…

17
HGUCジオラマ 「待ち伏せ」

HGUCジオラマ 「待ち伏せ」

前に作ったソラリザクその他1/144スケールのマゼラアタック…

13
HG改造 ザク ラメール

HG改造 ザク ラメール

イエサブに行ったときにザクマリナーとHGUCのザクll(新し…

15
ガンダムEZ-X

ガンダムEZ-X

ガンダムEz-8を改造して製作しました。 一年戦争後、ジオン…