HG|BO ガンダムバルバトス
アナザーコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
鉄血のオルフェンズより、1期のバルバトス第四形態を製作しました。
軽くウェザリングにも挑戦しました。
せっかくなのでアナザーコンに参加させて下さい😊
オルフェンズはビーム無効との事で鈍器で殴る世界観が良いですね。力こそパワー。
今回はディテール追加、加工等は特にありません。塗装色の色褪せと外装とガンダムフレームの金属感の違いを意識しました。
製作中にまたもツノが折れたので、ランナーを接着剤で継ぎ足して修復しました…
滑空砲(オプションパーツ)装備
ウェザリング前。ガンダム系の青っぽい白色で塗装したら少しイメージが違ったので、少し黄色を入れたオフホワイトにしました。
どこかで聞いた、「白って200色あんねん」は伊達じゃ無かったです。
ついでに青、赤、黄色も色褪せた感じで調色しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
軽めのウェザリングが、返ってリアリティを感じます‼️
アナザーコンやってるからか、最近私がフォローしてる方の鉄血率が高め❗️
ヘビーなウェザリングもあれば、今作の様に軽めも。綺麗なのは一つもない😅
やっぱり鉄血モノは汚してナンボですね‼️
コメントありがとうございます!
私も最近になって鉄血見始めてとても好きな作品になりました☺️ 今2期に入りました。地球方面が不穏です…
バルバトスはいつもボロボロになってますがメンテナンスされてるシーンも多いので汚し加減が難しそう! メカがカッコ良いので綺麗に塗ったのも見たいですね!
アラフィフのガンプラ初心者です。
組むより塗るのが楽しい!
Hinazooさんがお薦めする作品
HG|BO ガンダムバルバトス
EG νガンダム
ディテールアップの練習用にとEGのνガンダム(お求め安いのあ…
HGUC ガンダム RX-78-2
初投稿になります。 素組で放置してたHGガンダムを全塗装して…