あきらぼ HG 2025.11/21更新 シータプラス 1/144 584 93 いいねしたモデラー(93) 7 5 作品を共有 ムーンガンダムに登場するシータプラスを作成しました。ベースキットはHGUCのZZガンダム。 怒涛のプラ板工作でかなりバランスは変わってると思います。 サフ吹いときゃだいたいなんでもかっこいいから、グレーカラーがかっこいいのは火を見るより明らか。クソデカランチャーは浪漫。FAZZやフルアーマーZZの遺伝子。もちろん変形も。撮影ブースに収まらない。このデザインはGフォートレスの最適解ではないだろうか。最初はここから。長かった。 ちんたら作ってたシータプラスがなんとか完成しました コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です TmK-08 1時間前 シータプラス!特にバックパックの再現の仕方がgoodです! ちりぼう 2時間前 最高です! すばらしい技術で羨ましい限り 柔道明日 2時間前 両形態がバチっと決まっていますね!!しびれるかっこ良さ!私のプラモ熱が上がりましたわ。フォローさせていただきます。 okinasan 4時間前 クリソツすぎる^_^変形も含め、クリソツ^_^もうこれを見てHG化しましょ、バンダイ様 あきらぼ 4時間前 コメントありがとうございます、嬉しいです! ぱんきち 4時間前 すごい!カッコいい!! MS形態だけでも眼福極まりないのにGフォートレスがさらにヤバい!! このままキット化して欲し〜! で、できれば背面も見たいっス あきらぼ 4時間前 コメントありがとうございます。背面あまり気に入ってなかったもので撮影してませんでした💦 ポージング済みのやつを後ろからぱぱっと撮っただけで恐縮ですが最後の画像に入れてみました。 あきらぼ HGUC中心 素直に組んでちょっとだけディテールアップ、が基本スタルです。 クリーンフィニッシュが好き。だけど色々試したい。 3 HGUC グフ・フライトタイプ グラデーション塗装っぽいのに挑戦してみました。モノアイと動力… 5 HGUC スタークジェガン メインカラーは成形色。他は塗装。 簡単仕上げの予定だったけど… 7 RG ジオング こまめに塗り分けただけのジオング。 もったいないので半身は露… 7 ガンダムMk-N(ine) HGのマークIIとZをミキシングしてメタスリゼルリ・ガズィ風… あきらぼさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
ちんたら作ってたシータプラスがなんとか完成しました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
シータプラス!特にバックパックの再現の仕方がgoodです!
最高です!
すばらしい技術で羨ましい限り
両形態がバチっと決まっていますね!!しびれるかっこ良さ!
私のプラモ熱が上がりましたわ。フォローさせていただきます。
クリソツすぎる^_^変形も含め、クリソツ^_^もうこれを見てHG化しましょ、バンダイ様
コメントありがとうございます、嬉しいです!
すごい!カッコいい!!
MS形態だけでも眼福極まりないのにGフォートレスがさらにヤバい!!
このままキット化して欲し〜!
で、できれば背面も見たいっス
コメントありがとうございます。背面あまり気に入ってなかったもので撮影してませんでした💦
ポージング済みのやつを後ろからぱぱっと撮っただけで恐縮ですが最後の画像に入れてみました。
HGUC中心
素直に組んでちょっとだけディテールアップ、が基本スタルです。
クリーンフィニッシュが好き。だけど色々試したい。
HGUC グフ・フライトタイプ
グラデーション塗装っぽいのに挑戦してみました。モノアイと動力…
HGUC スタークジェガン
メインカラーは成形色。他は塗装。 簡単仕上げの予定だったけど…
RG ジオング
こまめに塗り分けただけのジオング。 もったいないので半身は露…
ガンダムMk-N(ine)
HGのマークIIとZをミキシングしてメタスリゼルリ・ガズィ風…