バーザム(SEED.ver)
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。
HGバーザム×ルドラ=「SEED版バーザム」
みんな大好きバーザムをアナザー系スタイルにしてみました!
二機の肩アーマーの形が似てることにヒントを得て、今回のコンセプトを決定
最初は不安しかありませんでしたが、実際組んでみるとそれっぽくなって安心しました
やっぱりカラーリングって大きいですね!
HGバーザムの頭はカッコ良いです(gundam-kao3)
いつもは好みの角度になるよう首を調整することがほとんどですが、今回は無改造でピッタリの仕上がり!
ルドラの肩アーマーもバーザムの肩フレームに無改造でつく構造になっていて、びっくり
もう普通に組むだけで、このプロポーションになりました
バックパックはルドラのものに鉄血オプションのキャノンを左右にマウント
ルドラのマントではなく、カルラのエフェクトパーツを差し込んでいます
デジラマなのでエフェクト加工できるんですが、せっかくなので今回はパーツを使用
ルドラを取り扱うのは2回目ですが、意外にオーソドックスなスタイルなんですよね
重斬刀も2本になってSEEDっぽさUP
バーザムのビームライフルは、差し替えでロングバレルタイプに
逆手持ちライフルは正義(iori_sei)
銃身を差し替え式にしたのは、MGデスサイズのビームサイズパーツを挟んで使いたかったからです
デッカいビームは正義(iori_sei)
ビームシールドも装着
複合防盾システムはマジ正義(iori_sei)
アグニと重斬刀を背負って
他にもいろいろ試しましたが、今回は光の翼がある分、背中はシンプルな方がバランスが取れる気がします
パルマフィオキーナ
バーザムのハンドパーツはHGでも大きめなので、それっぽくなります
シン「バーザムなら、お前らなんかにっ!」
装備的にはシンが一番合いそうですが、誰が乗るんでしょうね(gundam-kao6)
Burgeoning
Advance
Revolution
Z.a.f.t
Assault
Mobile suit
やっぱりZ.A.F.T製なんだろうと思いZGMFの型式をサムネイルに入れました
ティターンズカラーってホントよく考えられた配色だなと思いますね
今や貴重なキットになってしまったHGバーザムを無事仕上げられて良かったです(gundam-kao6)
今回もお目汚し失礼いたしました!
インフルやらいろいろと流行っていますので皆様もどうかご自愛ください(gundam-kao8)
Z.A.F.T 驚異のメカニズム
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
芸術品のような作品は作れませんが、「見てみたい!」と思ってもらえるガンプラらしい作品を作りたいと思います。
これからも生暖かい目線でお付き合いいただけると嬉しいです。
Funkysonicさんがお薦めする作品
コンパス所属 アムロ・レイ
RX78 アムロ専用ガンダム (GQ)
HG ネモ・スパルタン
風神・雷神
ジオン軍新型MS(マグアナック編)
「Wのマグアナックが宇宙世紀に転生しても全く違和感がない説」…
コロニーの落ちた地で
「こちらファング1、交戦を開始する!」 ジムスパルタンをベー…
EG ウイングガンダム(アナハイム社製)
ブライト「アナハイム社から新しいガンダムが届いたぞ」 アムロ…
HG 軽キャノン(ユウ・カジマ機)
一年戦争を駆け抜けた「戦慄のブルー」。 ジークアクスコンの〆…