正面全体像。全体的に中世ヨーロッパのナイトの甲冑イメージで全塗装。ホワイト、シャインシルバー、ガルグレー、濃いめのグレー。ゴールドラインは、マーキングシール使用。
頭頂部のアンテナ?ブレード?は、先端を削ってシャープ化、頭部ヘッド装甲を削ってモノアイスリッドの幅を広げました。モノアイは、HiQパーツのレドームを使用。襟部は、シャインシルバーで塗装
肩のアーマー、腰サイドのカバーは、シャインシルバーで塗装。
ハンドパーツは、濃いめのグレー、シールドアタッチメントは、ネイビーブルー。
バックパックは、ガルグレー。スラスターユニットは、基部ガルグレー、バーニア外部は、スーパーファインシルバー、内部、メタルブルーで塗装。
ハクジのスラスタは、イエローゴールドで塗装。
ファーストのギャンは、HG、MGともに作った事ないので、はじめてのギャン製作になります。ネット情報通りハンドパーツのピンが折れやすくハクジを装備させる時に折ってしまったので、接着しました。なので、装備は、ハクジ固定😅






コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
時間のある限り手を掛けて作ってますが、時間のない時がほとんどなので、主に簡単仕上げ、部分塗装です。たまに、時間を掛けて作ってます。10年前は、MG.REを主に作ってましたが、デンドロビウムを買ったのと、水星の魔女をきっかけに、HGも作るようになりました。
ティターンズ専用軍警ザク
ジークアクス世界にもしティターンズがあったら?って妄想で作り…
HGボリノーク・サマーンです。
HGボリノーク・サマーンを全塗装、スジ彫り追加、デカール貼り…
RE/100ザク改
RE/100のザク改です。過去作です。缶スプレーで、全塗装で…
MGケンプファー
MGケンプファーの過去作です。装甲は、黒立ち上げのブルー、ホ…