ガーベラテトラFb

  • 1948
  • 0
  • 1

シーマ・ガラハウの搭乗データをベースに設計されたガーベラテトラの
機動力強化型プラン。
プロトタイプトライブースターをメインに各スラスターや駆動パーツが
カスタマイズされている。

シーマ帰還後に実装予定であったが、シーマ艦隊撃沈と共に計画ごと
消滅してしまった。

っていうオリジナルの設定で製作しました。

武装はゲルググMのシールドと薙刀を追加したくらいで、
シールド先端のスパイクは市販パーツのものを使ってます。
武装はゲルググMのシールドと薙刀を追加したくらいで、
シールド先端のスパイクは市販パーツのものを使ってます。
背面のプロトタイプトライブースターはヘイズルのに少しだけ弄ってます。
(バーニアや追加スラスター等)
背面のプロトタイプトライブースターはヘイズルのに少しだけ弄ってます。
(バーニアや追加スラスター等)
写真だと分かりにくいですが、部分的に微妙にディティールアップしてます。
写真だと分かりにくいですが、部分的に微妙にディティールアップしてます。
配色は製作者の好みでシーマ様は特に意識してないです(笑)
配色は製作者の好みでシーマ様は特に意識してないです(笑)
塗装前。膝とライフルの追加装甲みたいなのでは旧キットV2の使ってます。
塗装前。膝とライフルの追加装甲みたいなのでは旧キットV2の使ってます。
塗装後。
塗装後。
見えにくいですが、モノアイはメタルパーツとクリアパーツを組み合わせて使ってます。
見えにくいですが、モノアイはメタルパーツとクリアパーツを組み合わせて使ってます。
最後までご覧頂きありがとうございました。
最後までご覧頂きありがとうございました。

ジオンチームで参戦です! 良ければ見てってねー

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

11
ガンダムサンドロックEW版

ガンダムサンドロックEW版

世間でTV版が盛り上がる中、EW版を!

3
Hi-νガンダム

Hi-νガンダム

本体の青色を紫色に変更してパチパチっと組んだ簡単仕上げのハイ…

11
スタービルドストライクガンダム

スタービルドストライクガンダム

部分塗装の簡単仕上げに他キットのデカールを少し貼りました。

10
ガンダムアスタロトリナシメント

ガンダムアスタロトリナシメント

アスタロトリナシメントのアイアンブラッドコーティングver.…