●ガンダムバエルヴァルナ ASW-GN-0100
○GBNダイバー「アルギリア」のガンプラ。00世界の力を手に入れたガンダムバエルというコンセプトで作られている。
○純正のツインドライブからなる莫大なGN粒子の恩恵とツインリアクターシステムからなる強大な膂力と高い機動力による近接戦闘が得意。名前のヴァルナとは水天の意。
○アルギリアはGBNを兄に誘われて始めるか迷っていたが、チャンプVSリク&オーガの戦いや問答に感動し始めた。その時からリクに憧れている。
[ガンダムバエル+トランジェントガンダムのミキシングです!色がほぼ同じなので無塗装で完成しました!ツノは変えようかなって思ったんですけど引っこ抜かなくて諦めましたね。
00と鉄血の機体好きだから合体させちゃえって考え。]
○アルギリアはGBNを兄に誘われて始めるか迷っていたが、チャンプVSリク&オーガの戦いや問答に感動し始めた。その時からリクに憧れている。
[ガンダムバエル+トランジェントガンダムのミキシングです!色がほぼ同じなので無塗装で完成しました!ツノは変えようかなって思ったんですけど引っこ抜かなくて諦めましたね。
00と鉄血の機体好きだから合体させちゃえって考え。]
◆GNバエルカリバー
○本機とほぼ同等の大きさを持つ片刃の実体剣。普段はリアアーマーにそれぞれ1本ずつ計2本懸架されている本機の主武装。刀身部分にはクリアブルーの新素材が使われている。
○新素材の力でGN粒子を熱変換することにより超高温を生み出すことが可能であり、それを瞬間的に敵機に伝導させ一瞬で溶断することができる。熱に弱いナノラミネート塗料に対しても非常に有効で、さらに表面をGNフィールドで覆っているため敵機のGNフィールドも貫徹可能である。それらの結果として本武装は戦闘において過剰とも言えるレベルの切れ味を発揮することに成功した。
○本機はこの大型の武装をツインリアクターシステムとツインドライブシステムからなる膂力と対G効果の利用により軽々と振り回すため、その威容からは想像もつかない程の連続剣戟を可能にする。
[コトブキヤのサムライマスターソードのスペシャルエディションそのまんまです。色がかなりちょうど良かったのでAmazonポチりました。
バエルといえばやっぱ二刀流ですよね!
この新素材って確か002期から出てきてますけど色って変えられるんですかね?]
○本機とほぼ同等の大きさを持つ片刃の実体剣。普段はリアアーマーにそれぞれ1本ずつ計2本懸架されている本機の主武装。刀身部分にはクリアブルーの新素材が使われている。
○新素材の力でGN粒子を熱変換することにより超高温を生み出すことが可能であり、それを瞬間的に敵機に伝導させ一瞬で溶断することができる。熱に弱いナノラミネート塗料に対しても非常に有効で、さらに表面をGNフィールドで覆っているため敵機のGNフィールドも貫徹可能である。それらの結果として本武装は戦闘において過剰とも言えるレベルの切れ味を発揮することに成功した。
○本機はこの大型の武装をツインリアクターシステムとツインドライブシステムからなる膂力と対G効果の利用により軽々と振り回すため、その威容からは想像もつかない程の連続剣戟を可能にする。
[コトブキヤのサムライマスターソードのスペシャルエディションそのまんまです。色がかなりちょうど良かったのでAmazonポチりました。
バエルといえばやっぱ二刀流ですよね!
この新素材って確か002期から出てきてますけど色って変えられるんですかね?]
◆GNバエルカリバー影打、真打
○カリバーに備わる分離機構。峰部分が開き、その状態で柄を引き抜くように分離させる。残った刀身には新しく柄を展開させることができ、こちらの名称が影打、抜いた方が真打である。
○影打は分離前と見た目に大きな違いはないので基本的な使い方も同じ。ただ、分離の際にスペツナズナイフのように射出でき、さらに影打自体を内部のGN粒子を暴走させ爆発させることができる。
○真打は分離前よりもかなり細身。影打から抜き取る様子やその形状はまさしく日本刀である。こちらは細身な分カリバーや影打と比べて破損の可能性が高いという欠点を持つが、その反った刀身と刃の薄さにより影打をはるかに凌ぐ切れ味を発揮する。それは熟練のパイロットならば敵を武器ごと両断することが可能なほどだ。
[サムライマスターソードにそういう機能があったから生えた設定。「GN粒子を暴走させて爆発させる」ってどういうこと自分でもよくわからないんですが、流石に振り回すメインウエポンに火薬仕込むわけにもいかないので……。いやギャンのシールド好きですけどね。]
○カリバーに備わる分離機構。峰部分が開き、その状態で柄を引き抜くように分離させる。残った刀身には新しく柄を展開させることができ、こちらの名称が影打、抜いた方が真打である。
○影打は分離前と見た目に大きな違いはないので基本的な使い方も同じ。ただ、分離の際にスペツナズナイフのように射出でき、さらに影打自体を内部のGN粒子を暴走させ爆発させることができる。
○真打は分離前よりもかなり細身。影打から抜き取る様子やその形状はまさしく日本刀である。こちらは細身な分カリバーや影打と比べて破損の可能性が高いという欠点を持つが、その反った刀身と刃の薄さにより影打をはるかに凌ぐ切れ味を発揮する。それは熟練のパイロットならば敵を武器ごと両断することが可能なほどだ。
[サムライマスターソードにそういう機能があったから生えた設定。「GN粒子を暴走させて爆発させる」ってどういうこと自分でもよくわからないんですが、流石に振り回すメインウエポンに火薬仕込むわけにもいかないので……。いやギャンのシールド好きですけどね。]
◆腕部バルカン
○腕部と一体化しているGNバルカン砲。連射が可能であり、長さの調節ができるビームサーベルの発振も行える。主に牽制や予備兵装として使う他、咄嗟の防御にも使用されることが多い。
[唯一の射撃武器。これ便利ですよね。普通に弾幕張るのも良いですけど自分はビームサーベル発振してる時が好きです。ビーム刃が一本しかなかったのが悔やまれる]
○腕部と一体化しているGNバルカン砲。連射が可能であり、長さの調節ができるビームサーベルの発振も行える。主に牽制や予備兵装として使う他、咄嗟の防御にも使用されることが多い。
[唯一の射撃武器。これ便利ですよね。普通に弾幕張るのも良いですけど自分はビームサーベル発振してる時が好きです。ビーム刃が一本しかなかったのが悔やまれる]
◆GNバエルソードビット
○普段はバックパックにa型1機、肩アーマーにb型2機、リアアーマーにc型2機が接続されている斬撃専門の実体刃のビット。
○刃部分には新素材が使われており、射撃こそできないものも、高速で飛び回りながらGNフィールドやナノラミネートアーマーを容易く切り裂くため殺傷能力が非常に高い。
○また、円状に並べることによりGNフィールドの形成も可能。ただしフィールド形成には最低でも3機必要で、1機減るごとにフィールドの強度が落ちる。
○b型はマウントした状態で刃を展開すれば、そこから機体全体を覆うGNフィールドを展開することができる。
[オールレンジ兵器浮かせて飾るやつ持ってないので残念ながら置くだけです。あれ欲しいけど何なのかわからない。
自分はオールレンジ兵器のなかではソードビットが好きです。敵機刻みたい。]
○普段はバックパックにa型1機、肩アーマーにb型2機、リアアーマーにc型2機が接続されている斬撃専門の実体刃のビット。
○刃部分には新素材が使われており、射撃こそできないものも、高速で飛び回りながらGNフィールドやナノラミネートアーマーを容易く切り裂くため殺傷能力が非常に高い。
○また、円状に並べることによりGNフィールドの形成も可能。ただしフィールド形成には最低でも3機必要で、1機減るごとにフィールドの強度が落ちる。
○b型はマウントした状態で刃を展開すれば、そこから機体全体を覆うGNフィールドを展開することができる。
[オールレンジ兵器浮かせて飾るやつ持ってないので残念ながら置くだけです。あれ欲しいけど何なのかわからない。
自分はオールレンジ兵器のなかではソードビットが好きです。敵機刻みたい。]
以下アピールショット
[無塗装でここまでいけるとはって感じ。バエルかっこいいよね!]
ご覧いただきありがとうございました!
ご覧いただきありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
今まで作ったガンプラの中で一番完成形を見て感動したのは「フルアーマーユニコーンガンダム デストロイモード 覚醒バージョン」です。そんな男。
ミドガルズグレイズ
グレイズ…正確に言うとグレイズリッターの改造です。 コンセプ…
ヴァルキュリアフレーム ヴァルトラウテ
かーずさん主催の鉄血のバトルリングに参加するために作った機体…
ガンダムバエルルプス
バエルをちょっとだけ改造してちょっとだけ色塗りました