アリオスガンダムGNHW/Mをアスカロンに改修しようとしたのですが、思ってたよりも難しかったので、アスカロンモドキとしました。突貫GNソードはエクシアリペアⅡをまねてビームサーベルっぽくしました。
アスカロンの肩を作成するのは大変だったので、セラヴィーGNHWのパーツ取としました。ついでに他のパーツも活用しました。
突貫GNソードは取り外し可能。って言うか、折り畳みさせるのが面倒で、差し込み式にした結果ですが・・
突貫GNソードを畳んだ状態。
アリオスガンダムGNHW/Mをアスカロンに改修しようとしたのですが、思ってたよりも難しかったので、アスカロンモドキとしました。突貫GNソードはエクシアリペアⅡをまねてビームサーベルっぽくしました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ファースト世代の中年モデラーです。
アーティファクト ジ・オ (THE-O)
初のアーティファクトに挑戦しました。 HGと同時に作成しまし…
1/144 HG THE・O(ジ・オ)
こだわりは大型ライフルとスカートです。 また、関節もかなりい…
HG ゲルググ(GQ?)
ゲルググGQに旧キットゲルググを着せちゃいました。 ゲルググ…
HGUC1/144 ギャプランTR5フライルー
先にギャプランを投稿しましたが、素体がギャプランtr5フライ…