GUNSTA
ガンプラを投稿しよう。facebook、twitterアカウントでも登録可能!ログイン|会員登録
格闘ゲームとかがあったとして2Pカラーとして塗装。(まあ、この7号機はゲームで出てきた子ですけど…) ハイキューパーツのデカール「RB02 コーションデカール レッド&グレー」と「ガンダムデカールNo.114 HG 1/144 機動戦士ガンダム サンダーボルト汎用1」を使いました。
コメントする場合はログインください。
せっかちなうえに時間が取れないので毎回半日で塗装しています。 過去分から順次載せさせてもらいます。
GエグゼスジャックエッジとGサイフォスの余剰パーツ、Ez-SRの余剰パ…
出た当初から気になっていたものの、足の甲が好みではないのでスルーしてい…
2019年1体目。 今出来る事を全部やってみた一体。 人生初のつや消し…
夏のセールで安かったので購入。 色は自分の中にあるAmazonのイメー…
勝手に企業コラボで肉の万世仕様のヘルムヴィーゲ・リンカーを作りました。…
前に子供が赤くグシオンを塗っていたのを思い出したので対抗意識を燃やして…
WMS-GEX1 Gエグゼス改
高機動型ザクII 黒い三連星 ガイア機 ガシャプラ
半地球連邦政府組織エゥーゴの主力量産機のネモです。ジム系統の中では比較…
本体の外装各所にディテールを彫り込み形状を変更しました。 その他にも適…
欲しいガンプラを買うために、 その前に素組みで放置されてるガンプラ達を…
<公式ホームページより> NT-Dと呼ばれる謎のシステムが発動した、ユ…
<公式ホームページより> 地球連邦軍から依頼され、アナハイム・エレクト…
F91の性能を可能な限り維持した量産計画の中で建造されたMSであり、最…
コメント0件
コメントする場合はログインください。