GUNSTA
ガンプラを投稿しよう。facebook、twitterアカウントでも登録可能!ログイン|会員登録
HGUC 1/144 ケンプファー (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争) を キャンディ塗装 で仕上げてみました
モノアイ は UVレジン ソフトタイプ で付属のステッカーをコートしました
白い帯は シタデルカラー の白を筆塗りしてます
コーティングで、光沢、半光沢、つや消し を使い分けて外装、武器、関節の反射のコントラストを表現してみました
グレーサフ → ガイア Ex-ブラック → ガイア Ex-シルバー
ガイア クリアーブルー、 バーニアは ガイア クリアーイエロー
初めて1体まるごとキャンディ塗装で仕上げてみました
コメントする場合はログインください。
ヘイズルラー
Hg 225 シルヴァ・バレト・サプレッサー
サンダーボルトザクを三連星カラーにしてみました。
hgucズゴックのシンマツナガカラーです。
HGUCジムⅡベースにリバイブガンダム、FGガンダムをミキシングしジム…
HGUCのリ・ガズィです。後はめ加工した他はドノマールです。同僚の依頼…
80%のジオングを作ってみました。 HGUC初期のものなので胴体がハメ…
半地球連邦政府組織エゥーゴの主力量産機のネモです。ジム系統の中では比較…
初めて1体まるごとキャンディ塗装で仕上げてみました
コメント0件
コメントする場合はログインください。