PBJ

ザクF2 連邦軍カラー

  • 3076
  • 0

1/144 HGUCザクII F2
連邦軍が接収したザク。旧世紀のF-2(三菱)の色を取り入れてみたら評判がよく、その後の連邦軍(ティターンズ?)の制式色になったという勝手設定です。

水性塗料筆塗り→リキテックスMVで保護→クレオス・フィルタリキッドで仕上げ。

フィルタリキッドは青を基準にして、光の当たる部分に青+白、影になる部分に青+バイオレットを置いています。
専用のソルベントで薄めた物をのせたのち、綿棒を転がしてムラを残しつつ吸い取りました。

胸の黄色が連邦軍の証
胸の黄色が連邦軍の証
正面から光を当てると、ヒザやスネに光と影を描いているのがわかります。
正面から光を当てると、ヒザやスネに光と影を描いているのがわかります。

コメント

6
ダブルゼータガンダム

ダブルゼータガンダム

1/100 ダブルゼータガンダム 以前、完成させたダブルゼー…

9
Sガンダム(Bst)

Sガンダム(Bst)

1/144 Sガンダム ブースター・ユニット装着型旧キットで…

6
ジム

ジム

1/144 ジム  ガンダムの各部を生産コスト削減のために簡…

9
ゼータガンダム

ゼータガンダム

1/100 Zガンダム。フルアクション、いわゆる旧キットです…