グフ S22

  • 775
  • 0

製作中の別作品の必要なパーツだけ持ってかれたグフR35にイフリートシュナイドの脚部を取り付けただけのシンプルな改造です。 
機体名ははR(ラル)35(歳)に因んで、S(真改)22(歳)。
塗装には本来全塗装には用いらないエナメル塗料を使用。関節部と動力チューブのみラッカーを使用しています。
塗装前にサフをしっかり吹き付けて保護してから重ね塗り無し筆で一発で塗り、ドライヤーで強制乾燥させる事で溶剤がプラを浸食するのを防いでいます。
チッピングはガンダムマーカー、ウェザリングは今回もウェザリングマスターを使いました。

正面
正面
後ろ
後ろ
ジャイアントバズーカ
ジャイアントバズーカ
すいー
すいー
ジャイバズ発射!
ジャイバズ発射!
シャキーン!
シャキーン!
バルカンポッド構え!
バルカンポッド構え!
ザクⅠと2ショット
ザクⅠと2ショット

普段墨入れと部分塗装にしか使わないエナメル塗料ですが伸びと発色の良さはやはり魅力的 ひと手間加えてやれば全塗装もできちゃいます。 割れを防いでもエナメルで墨入れできなくなる欠点が残りますが、素組み用のスミ入れペン(マジックタイプ)やシャープペンシルならばスミ入れ可能です。 ただしラッカー系でコーティングしても全く浸食しない訳ではないので溶剤の量や塗り方に注意しないと簡単に割れます。なお細いパーツ、深いスジ彫りなどしたものは絶対に塗装しないでください。関節も避けた方が良いでしょう。

コメント

Sin_KAIさんがお薦めする作品

MS-05S ザクⅠ ゲラート・シュマイザー専用機 ver.…

OZ-06MS リーオー

グレイズ エクスキューショナー

7
HGBD:R ガンダムテルティウム

HGBD:R ガンダムテルティウム

久々の投稿はガンダムビルドダイバーズRe:riseよりガンダ…

9
クロスボーンガンダムX1

クロスボーンガンダムX1

RG クロスボーンガンダムX1を部分塗装で仕上げました フレ…

6
ド・ダイ改 & ディジェ

ド・ダイ改 & ディジェ

プレバン限定のHGUC 1/144 ド・ダイ改を早速制作しま…

7
MS-06S シャア専用ザクⅡ 赤い彗星ver. (REFINE)

MS-06S シャア専用ザクⅡ 赤い彗星ver. (REFI…

令和一作目として制作したシャア専用ザクⅡをモノアイのクリアパ…