いつも御覧頂きありがとうございます。
基本仕様です。
<使用キット>
HGUC PMX-001 パラス・アテネ(1/144)
<製作期間>
2019年10月~2020年2月
<塗装>
基本、成形色まま。一部ガンダムマーカーのレタッチ。
<加工>
プラ板や市販パーツを使った一部ディテールアップ。
以下、パーツ別解説です。
<解説:ウェポン・シールド>
・ギャン系の近距離実弾グレネード内蔵ウェポン。
薄さに違和感があったため、分割して重層感を出す。
中央部は近接用のレドーム装置。
・ギャン系の近距離実弾グレネード内蔵ウェポン。
薄さに違和感があったため、分割して重層感を出す。
中央部は近接用のレドーム装置。
<解説:2連装ビーム・ガン>
・銃身を加速器と想定し6mmパイプで自作。
サイドのアートっぽい防御板?は機能性を持たせるようディテールアップ。
・銃身を加速器と想定し6mmパイプで自作。
サイドのアートっぽい防御板?は機能性を持たせるようディテールアップ。
<解説:下腕部ユニット>
・シルエット的に気になるボリューム感。
(何が入ってるのか?)
が、むしろそれが特徴なので更に誇張。
・シルエット的に気になるボリューム感。
(何が入ってるのか?)
が、むしろそれが特徴なので更に誇張。
<解説:肩部ユニット>
・肩部上部の黄色いパーツは可動式の放熱板。
特徴的な肩のピンクの拡散ビーム砲x4は、モノトーンにしてかえって目立つようになったかも。
・肩部上部の黄色いパーツは可動式の放熱板。
特徴的な肩のピンクの拡散ビーム砲x4は、モノトーンにしてかえって目立つようになったかも。
<解説:脚部ユニット>
・縦の黄色ラインはガンダムマーカー(イエロー)。その他はほぼキット通り。
(スネ部分のカットは不要だったかな)
この複雑な造形をここまでキット化されてる事に感動。一番の美脚MS。
・縦の黄色ラインはガンダムマーカー(イエロー)。その他はほぼキット通り。
(スネ部分のカットは不要だったかな)
この複雑な造形をここまでキット化されてる事に感動。一番の美脚MS。
<解説:上半身>
・大きな手直しは無し。動力パイプもキット付属のもの。
頭部の造形が素晴しい。頭頂部カメラ(グリーン)のみHアイズに差し替え。
モノアイはキット付属のシール使用。(付属のモノアイシールは優秀)
・大きな手直しは無し。動力パイプもキット付属のもの。
頭部の造形が素晴しい。頭頂部カメラ(グリーン)のみHアイズに差し替え。
モノアイはキット付属のシール使用。(付属のモノアイシールは優秀)
<解説:バックパック>
・本体よりもディテールアップが多いかも。
一見ただの板になりがちなので、「板の中」に機能性を詰め込む。
・本体よりもディテールアップが多いかも。
一見ただの板になりがちなので、「板の中」に機能性を詰め込む。
<■総評>
・とにかくマイナーな本機。
が、個人的には大好きな機体なので、少しでもそのカッコ良さを感じて頂けたらと思います。
ご覧頂きありがとうございました!
・とにかくマイナーな本機。
が、個人的には大好きな機体なので、少しでもそのカッコ良さを感じて頂けたらと思います。
ご覧頂きありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
パラスアテネのデザインは藤田一己さんのようで、エルガイムに関わっていたかは定かでないですが、メカメカしさが付加されたことで、どことなくヘビーメタル的な印象も感じます。
確かに、直線と曲線が入り組んだ、HMとオーラバトラーの中間とも言える意匠ですよね。
Z時代は各デザイナーの個性がよく出ている作品が多いので、気に入っています。
メカニカルでゴツくてかっこいい(haro2)です!
ありがとうございます!(gandam-hand2)
趣味でガンプラをやっている者です。
基本1/144のガンダムマーカー仕上げ。
寡作ですがよろしくお願いします。
反地球連邦組織(A.E.U.G.)所属 RX-178 <ガン…
御覧頂きありがとうございます。 キット:RX-178 ガンダ…
反地球連邦組織(A.E.U.G.)所属 試作機 MSF-00…
御覧頂きありがとうございます。 キット:MSF-007 ガン…
地球連邦軍所属 試作汎用機 RX-178 <ガンダムMk-Ⅱ…
御覧頂きありがとうございます。 キット:RX-178 ガンダ…
地上用試作型MS MSK-008 ディジェ
いつも御覧頂きありがとうございます。 反地球連邦組織カラバ …