ガンプラおじさん HG 2020.04/20更新 hgucオリジンザクⅠ(試作試験機) 2856 33 いいねしたモデラー(33) 2 2 作品を共有 MS05Sをオリジナル試作試験機という設定でカラーリングしました。 アップにすると汚いのが目立ってしまいます。ウェザリングカラーの拭き取りがイマイチでした。スパイクアーマーは先端をカットしてモールドパーツを張り付けました。バックパックもディテールアップふくらはぎのアポジモーターも追加パーツで組み上げ中に塗装が何ヵ所か剥げました。(泣)シールドは手持ち式に加工モノアイはグリーンにしました。細部の部分塗装は老眼との戦いでした。ホント歳とるのは嫌です。今回はデカール無しです。 HGUC オリジナルカラーリング オリジンザク ザク ザクⅠ 全塗装 エアブラシにも慣れてきました❗コロナウイルスの影響で外出控え、そのぶんガンプラ制作に励みます❗ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 74120’5 5年前 >ウェザリングカラーの拭き取りがイマイチ 本意ではないのかもしれないですが、 開発段階で建造された純粋なテスト機が物量が厳しくなる1年戦争末期まで放置され、切羽詰まって実戦投入された のようなIFを想定すれば、ボディに油染みがあってもおかしくはないようにも思え、説得力はあると思いますよ。 ガンプラおじさん 5年前 ナイスフォローありがとうございます。その設定頂きます🍴🙏 ガンプラおじさん 十数年振りにガンプラ作りを再開した50歳を超えてしまったおじさんです。ファーストガンダム世代です。HGメインで作ってます。 宇宙世紀ものの機体しか判りませんが、最近は形部一平氏のデザインしたMSに魅力を感じています。 ザクとGMを主に作ってます。エアブラシ塗装の修行中です。皆様の作品に刺激を受けながら制作しています。今後も投稿していきます❗宜しくお願い致します。 9 グフフライトタイプ GW第2弾はグフフライトタイプです。 これは中古ショップで売… 8 ブルーディスティニー1号機 久しぶりの投稿になります。 ガンプラ熱が冷めていたのですが、… 10 シャルドール改 今年最後の作品も1人AGE祭りの続きでシャルドール改です。設… 9 ジェノアス ジェノアスです。 組立済中古品をリメイクして全塗装しました。 ガンプラおじさんさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
エアブラシにも慣れてきました❗コロナウイルスの影響で外出控え、そのぶんガンプラ制作に励みます❗
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
>ウェザリングカラーの拭き取りがイマイチ
本意ではないのかもしれないですが、
開発段階で建造された純粋なテスト機が物量が厳しくなる1年戦争末期まで放置され、切羽詰まって実戦投入された
のようなIFを想定すれば、ボディに油染みがあってもおかしくはないようにも思え、説得力はあると思いますよ。
ナイスフォローありがとうございます。その設定頂きます🍴🙏
十数年振りにガンプラ作りを再開した50歳を超えてしまったおじさんです。ファーストガンダム世代です。HGメインで作ってます。
宇宙世紀ものの機体しか判りませんが、最近は形部一平氏のデザインしたMSに魅力を感じています。
ザクとGMを主に作ってます。エアブラシ塗装の修行中です。皆様の作品に刺激を受けながら制作しています。今後も投稿していきます❗宜しくお願い致します。
グフフライトタイプ
GW第2弾はグフフライトタイプです。 これは中古ショップで売…
ブルーディスティニー1号機
久しぶりの投稿になります。 ガンプラ熱が冷めていたのですが、…
シャルドール改
今年最後の作品も1人AGE祭りの続きでシャルドール改です。設…
ジェノアス
ジェノアスです。 組立済中古品をリメイクして全塗装しました。