トールギスの中身…ではありません。
要はHGACリーオーの塗装替え。プレバンで全部乗せが発売されたので、手始めに宇宙用ランドセルを組み合わせています。
組んでみるとわかるけど、純正品というのはつくづく偉大だなー、と…
過去作のGリーオー01ではプラ材や流用パーツのミキシングで宇宙用ランドセルを作りましたが、やはり純正品と比べるとディテールが…それに材料によっては結構重くなってしまうんですよね。
そもそも何故真っ白にしたのかと云えば、これがやりたかったから。
シールドを肩でなく左手で構える際、写真の様に位置を決める必要があります。キットのグリップにそれだけの保持力がある訳でもないので…
今回は磁石を使って吸着させる事にしました。シールド側の穴をネオジム磁石の大きさに合わせ、左肘には吸着させる為の虫ピンを埋め込んでいます。
後はGリーオー01と同様の弾倉カートリッジを自作した程度。薄手のプラ板にディテールを刻み、それを利用して積層するだけです。
オデル兄さんの結婚式の余興がイメージソース。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
北海道某所で活動しているモデラー兼レイヤーです
ザクⅢ改・Twilight AXIS仕様
HGUC黎明期のキットを、伝説の赤いモビルスーツ乗りっぽいカ…
シャア専用ザク・SRWレプリカ
ガンダムシリーズとの関連性の深いクロスオーバーゲームに登場し…
EG・キャスバル専用ガンダム
EGガンダムの塗装変えで、ちょっと遊んでみました。
世紀末系ザク、又はザクⅡH型
HGUC量産型ザクⅡをベースに、ちょっと変なのを作りました。