ラプトインパルスガンダムウィンド

  • 896
  • 1

前回作ったラプトインパルスの強化形態として作ったラプトインパルスウィンドです。脚部の変更と肩のブースターの変更、さらには背中のバインダーを大幅に増設、GNドライブなどの搭載などにより、従来のラプトインパルスを遥かに凌駕する機動性を確立することに成功しました。

背中のバインダーは全てがブースターと攻撃の両方の能力を合わせもった万能兵装バインドドラグーンという設定で、戦闘中にドラグーンとして射出したり、ブースターとしても利用出来ます。また、通常装備のバインドライフルのバインダー部分が破損などでなくなっても、すぐに背中のバインドドラグーンを分離装着させることで、長い時間の戦闘も可能とします。
背中のバインダーは全てがブースターと攻撃の両方の能力を合わせもった万能兵装
バインドドラグーンという設定で、戦闘中にドラグーンとして射出したり、ブースターとしても利用出来ます。また、通常装備のバインドライフルのバインダー部分が破損などでなくなっても、すぐに背中のバインドドラグーンを分離装着させることで、長い時間の戦闘も可能とします。
これはラプトインパルスウィンドの高機動形態で、超高速での移動を可能としますが、その分のパイロットにかかる負荷は凄まじいです。また、肩のブースターなどで、急速停止や後退を行ったり、バインドドラグーン自体様々な向きに変更して、移動が出来るので変則的な移動も可能とします。さらに仮に背中のバインドドラグーンが無くなっても脚部に増設されたブースターや肩のブースター、腰のブースターなどにより、多少のスピードは落ちるもののそれでも、前のラプトと同等かそれ以上の機動力を有しています。
これはラプトインパルスウィンドの高機動形態で、超高速での移動を可能としますが、その分のパイロットにかかる負荷は凄まじいです。また、肩のブースターなどで、
急速停止や後退を行ったり、バインドドラグーン自体様々な向きに変更して、移動が出来るので変則的な移動も可能とします。
さらに仮に背中のバインドドラグーンが無くなっても脚部に増設されたブースターや肩のブースター、腰のブースターなどにより、多少のスピードは落ちるもののそれでも、前のラプトと同等かそれ以上の機動力を有しています。
ラプトインパルスウィンドのフルバースト形態です。この形態は大量の敵機を相手にする時のための形態で、背中の6本のバインドドラグーン腕に装備されたバインドライフルによる一斉射撃で敵を一網打尽にすることが可能です。
ラプトインパルスウィンドのフルバースト形態です。この形態は大量の敵機を相手にする時のための形態で、背中の6本のバインドドラグーン腕に装備されたバインドライフルによる一斉射撃で敵を一網打尽にすることが可能です。
どのような機体にするかまだ、考えている時のラプトインパルスウィンドです。この時点でバインドドラグーンという構想はあったものの、高機動タイプにするという構想自体はまだありませんでした。
どのような機体にするか
まだ、考えている時のラプトインパルスウィンドです。この時点でバインドドラグーンという構想はあったものの、高機動タイプにするという構想自体はまだありませんでした。
塗装前のラプトインパルスウィンドです。上の方のバインダーはこの時点でボディの紺色(タミヤカラーフラットブルー)と同じカラーにしようと決めており、右手の剣と左手の剣が、お互い形も違い色も違うという設定を決めていました。また、この時点で高起動型にすると決めており、足にはHGのシャイニングブレイク肩のブースターはインパルスアルクの腰のブースターをつけました。
塗装前のラプトインパルスウィンドです。
上の方のバインダーはこの時点でボディの紺色(タミヤカラーフラットブルー)と同じカラーにしようと決めており、右手の剣と左手の剣が、お互い形も違い色も違うという設定を決めていました。また、この時点で高起動型にすると決めており、
足にはHGのシャイニングブレイク
肩のブースターはインパルスアルクの腰のブースターをつけました。

前回のラプトインパルスガンダムの強化機体を作りました。是非見てください!

コメント

  1. このインパルスも良いですね…!

5
ラプトインパルスガンダム

ラプトインパルスガンダム

HGCEのインパルスガンダムの改造機体 ラプトインパルスです…

5
ガンダムソルガンナー

ガンダムソルガンナー

ベースガンダムとEz-SRをニコイチして作り上げたガンプラ。…