GUNSTA
ザクキャノン、砂漠地帯で戦闘中。
コメントする場合はログインください。
砂の動き具合と煙の表現が自分には無いものなので非常に参考になりました。
いつもありがとうございます!木板で掘らなくて100均紙粘土などもっと楽に出来たかなあと思います。そして今、気がつきましたがほろよい気分で楽しく彫刻刀で掘っているのが画像に写り込んでいました(爆)
肩装備の標準とは左右違う点に注目しました。 ハーフキャノンの間に合わせ的な機種のイメージと装備の現場合わせ的なイメージが合致してるように感じ、個人的に好きな形です。
ありがとうございます。左脚にランチャーBOXの装置を付けての左膝側を前に出したかった為、バランス的に肩装備を左右変更しました。スパイク肩を強調、ポージングを優先しました。
砂丘の様な柔らかい砂地で足をとられている感じが凄く出てますね! こういう状況での射撃はパイロットの腕の見せ所なのか、それともデザートタイプには、そういう状況を想定した補正プログラムが施されているのか?なんてことを想像させられました。
ありがとうございます。脚場を深く削り情景テクスチャーで砂の動きを意識しました。脚元にも綿ワタで更に風の動きを強調した次第です。飛行体からの攻撃はさすがに地兵には不利な状況ですがウエポンの手数で対等していけるかなぁ・・と思います(^-^)
汚しゴマかし素人モデラー。
トライバーニングWith GW(ジャイアントウェポンズ)
ボールローダー
砂の動き具合と煙の表現が自分には無いものなので非常に参考になりました。
いつもありがとうございます!木板で掘らなくて100均紙粘土などもっと楽に出来たかなあと思います。そして今、気がつきましたがほろよい気分で楽しく彫刻刀で掘っているのが画像に写り込んでいました(爆)
肩装備の標準とは左右違う点に注目しました。
ハーフキャノンの間に合わせ的な機種のイメージと装備の現場合わせ的なイメージが合致してるように感じ、個人的に好きな形です。
ありがとうございます。左脚にランチャーBOXの装置を付けての左膝側を前に出したかった為、バランス的に肩装備を左右変更しました。スパイク肩を強調、ポージングを優先しました。
砂丘の様な柔らかい砂地で足をとられている感じが凄く出てますね!
こういう状況での射撃はパイロットの腕の見せ所なのか、それともデザートタイプには、そういう状況を想定した補正プログラムが施されているのか?なんてことを想像させられました。
ありがとうございます。脚場を深く削り情景テクスチャーで砂の動きを意識しました。脚元にも綿ワタで更に風の動きを強調した次第です。飛行体からの攻撃はさすがに地兵には不利な状況ですがウエポンの手数で対等していけるかなぁ・・と思います(^-^)