ガンダムヴィダール(METBL ROBOT魂風)

  • 0

祝!!ヴィダールMETBL ROBOT魂化記念っス!HGヴィダールをMETBL ROBOT魂「風」に部分塗装したものっス!

METBL ROBOT魂のモノを参考に過去作のヴィダールに追加塗装したっス。追加で塗装を施した箇所は…

ロイヤルメタレッド……リアクター、フロントアーマー、バーニア内部、前腕・脹ら脛のコード、ツインアイ&頭部センサー(リミッター解除)、眼光エフェクト

メタリックブラック……前腕装甲、膝装甲、バーニア、ライフル(一部)

メタリックピンク……ツインアイ&頭部センサー(通常状態)、ライフル(スコープ)

シルバー……ハンターエッジ

グレー……足の一部、額、肩、平手

ホワイト……ライフル下部、バーストサーベル(刀身、柄)
METBL ROBOT魂のモノを参考に過去作のヴィダールに追加塗装したっス。追加で塗装を施した箇所は…

ロイヤルメタレッド……リアクター、フロントアーマー、バーニア内部、前腕・脹ら脛のコード、ツインアイ&頭部センサー(リミッター解除)、眼光エフェクト

メタリックブラック……前腕装甲、膝装甲、バーニア、ライフル(一部)

メタリックピンク……ツインアイ&頭部センサー(通常状態)、ライフル(スコープ)

シルバー……ハンターエッジ

グレー……足の一部、額、肩、平手

ホワイト……ライフル下部、バーストサーベル(刀身、柄)
・ヴィダール用ハンドガン

こちらは何も手をつけてないっス。HGのはすごく薄いっスねぇ
・ヴィダール用ハンドガン

こちらは何も手をつけてないっス。HGのはすごく薄いっスねぇ
またフロントアーマーについているハンドガンはニッパーで切除したっス
またフロントアーマーについているハンドガンはニッパーで切除したっス
・110mmヴィダール用ライフル

こちらは部分塗装のみ。
・110mmヴィダール用ライフル

こちらは部分塗装のみ。
・足部ハンターエッジ

シルバーで塗装っス。結構ムラが…
・足部ハンターエッジ

シルバーで塗装っス。結構ムラが…
・バーストサーベル

流石にスライドギミックはないっス。一体化してる刀身は切り離して個別化。その影響で傾けるとすぐすっぽぬけるようになったっスけど、刀身を塗装して厚みが出たのか、いくつかはすっぽぬけにくくなったっス
・バーストサーベル

流石にスライドギミックはないっス。一体化してる刀身は切り離して個別化。その影響で傾けるとすぐすっぽぬけるようになったっスけど、刀身を塗装して厚みが出たのか、いくつかはすっぽぬけにくくなったっス
刀身はホワイトで塗装。……6本分塗装は流石につかれるっス…

…… …… 

…… ……

…… ……

…… ……

…… ……

…… ……

「お前では勝てんよ。・・ガエリオ。」

「そうだな。俺では無理かもしれない。」

「しかし…『俺たち』ならば!」

「アイン!!さぁ、好きなように使え!俺の体をお前に明け渡す!」
刀身はホワイトで塗装。……6本分塗装は流石につかれるっス…

…… ……

…… ……

…… ……

…… ……

…… ……

…… ……

「お前では勝てんよ。・・ガエリオ。」

「そうだな。俺では無理かもしれない。」

「しかし…『俺たち』ならば!」

「アイン!!さぁ、好きなように使え!俺の体をお前に明け渡す!」
「私の名はガエリオ・ボードウィン!セブンスターズの一員であるガルス・ボードウィンの息子、ガエリオ・ボードウィンだ!」

「ガエリオ・ボードウィンはここに宣言する!逆賊、マクギリス・ファリドを―――討つと!」

・阿頼耶識 Type-E

頭部を別個に用意。ツインアイと頭部センサーをロイヤルメタレッド塗装し、右目の部分にフィギュアライズスタンダードのベジータ系orベジットに付属するエフェクトを拝借・加工して、接着っス!またベジータやベジットに付属するエフェクトはいずれもクリアイエローだからこちらもロイヤルメタレッドで塗装っス!
このヴィダールは改めて作り直したヤツだったから、最初に作ったヤツの頭部を流用出来たっス。

……ただ、接着剤を少し多目につけてしまい、接着箇所がすごーく汚い感じに……見なかったことにしよう☆
「私の名はガエリオ・ボードウィン!セブンスターズの一員であるガルス・ボードウィンの息子、ガエリオ・ボードウィンだ!」

「ガエリオ・ボードウィンはここに宣言する!逆賊、マクギリス・ファリドを―――討つと!」

・阿頼耶識 Type-E

頭部を別個に用意。ツインアイと頭部センサーをロイヤルメタレッド塗装し、右目の部分にフィギュアライズスタンダードのベジータ系orベジットに付属するエフェクトを拝借・加工して、接着っス!またベジータやベジットに付属するエフェクトはいずれもクリアイエローだからこちらもロイヤルメタレッドで塗装っス!
このヴィダールは改めて作り直したヤツだったから、最初に作ったヤツの頭部を流用出来たっス。

……ただ、接着剤を少し多目につけてしまい、接着箇所がすごーく汚い感じに……見なかったことにしよう☆
ロイヤルメタレッドで塗装したツインアイはフラッシュを焚かないと見えないっス…
ロイヤルメタレッドで塗装したツインアイはフラッシュを焚かないと見えないっス…
リミッター解除状態でアクションをば…

サイトでこのポーズを見たとき、「HGだとこのポーズは厳しいだろーなぁ」とか思ったんスけど、思いの他はよゆーだったっス
リミッター解除状態でアクションをば…

サイトでこのポーズを見たとき、「HGだとこのポーズは厳しいだろーなぁ」とか思ったんスけど、思いの他はよゆーだったっス
ガンダムフレームの赤いコードはいいアクセントになってて好みっス
ガンダムフレームの赤いコードはいいアクセントになってて好みっス
HGのヴィダールって結構欠点が少ない良キットなんスよねぇ。1/100も出来がいいし、今度でるMETBL ROBOT魂もパーペキ、デザインも神ってるとキタ。唯一残念なのは作中の活躍が少ないということくらいっスね…
HGのヴィダールって結構欠点が少ない良キットなんスよねぇ。1/100も出来がいいし、今度でるMETBL ROBOT魂もパーペキ、デザインも神ってるとキタ。唯一残念なのは作中の活躍が少ないということくらいっスね…
マッキーリッターと。
てっきりこの対決はあると思ったんスけど…
マッキーリッターと。
てっきりこの対決はあると思ったんスけど…
背中のバインダーが外れやすい上に、肩がすごく干渉するからかなりポロるっス…
背中のバインダーが外れやすい上に、肩がすごく干渉するからかなりポロるっス…

活躍が少なかろうと、デザインはすごく良くて、人気もあり、鉄血出典のMETBL ROBOT魂第2弾なのも納得な感じっスね!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

11
SDEX・ガンダムエアリアル

SDEX・ガンダムエアリアル

SDEXエアリアルで水星コン参加します!

16
ガンダムエアリアル

ガンダムエアリアル

15
コマンドパッケージ

コマンドパッケージ

17
紅天疾駆デルタガンダム

紅天疾駆デルタガンダム

久々にこちらを更新…(更新サボってる間プラモばりばりつくって…