MSK-008 DIJEH CUSTOM

  • 4996
  • 2
  • 8

hguc ディジェをゲルググ風にミキシングしてみました。

ゼータプラス風にカラーリングしたかったのですが色が濃過ぎました。

頭部はhgucゲルググJとディジェのミキシング。
肩はhgucゲルググから拝借。
胸部はhgucゲルググJのパーツを貼り付け。
腰部はフロントスカート延長、股間はプラ板で作り直し。
脚部は膝下はプラ板、パテなどで形状変更し足首はhgucRジャジャの物を爪先の形を変更して使用。
横のスラスターはhgucZガンダムの物を切った貼ったして作成。
ゼータプラス風にカラーリングしたかったのですが色が濃過ぎました。

頭部はhgucゲルググJとディジェのミキシング。
肩はhgucゲルググから拝借。
胸部はhgucゲルググJのパーツを貼り付け。
腰部はフロントスカート延長、股間はプラ板で作り直し。
脚部は膝下はプラ板、パテなどで形状変更し足首はhgucRジャジャの物を爪先の形を変更して使用。
横のスラスターはhgucZガンダムの物を切った貼ったして作成。
ライフルはヤクトドーガの物を拝借。
スコープはプラ板で作り直しました。
ライフルはヤクトドーガの物を拝借。
スコープはプラ板で作り直しました。
背面はプラプラントブースターをジャンクパーツからでっち上げました。
シールドはhgucゲルググMシーマ機から拝借。
背面はプラプラントブースターをジャンクパーツからでっち上げました。
シールドはhgucゲルググMシーマ機から拝借。
プロペラントブースターは前方に動きます。
プロペラントブースターは前方に動きます。
頭と肩変えるだけで大分ゲルググに寄ったと思います。
頭と肩変えるだけで大分ゲルググに寄ったと思います。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 5年前

    近藤デザイン味のあるアレンジに、近藤デザイン味の全くないカラーリングの組み合わせがとても素敵。料理で言えば、臭みやクセの強い食材をスパイス等を使って上手く仕上げた、みたいな?

7
HGUC ザクⅡ改

HGUC ザクⅡ改

HGUCザクⅡ改を作製しました。 絶妙にカッコ悪いと感じたキ…

7
hguc リガズィ近代改修型

hguc リガズィ近代改修型

hgucリガズィを一部リゼルのパーツ等を使い近代改修型として…

【HGUC】グフ・フライトタイプ

プレバン限定のグフ・フライトタイプになります。 スタイルの改…

HGCC ターンエーガンダム

  HGCC ターンエーガンダムです。 特に凝った改造はせず…