初改造、初スクラッチ、初塗装、初投稿と初めてづくしです。拙いものですがよろしくお願いします。
素体はHGアリオスガンダムに世界観重視でOO系統のジャンクパーツをミキシングしました。
ー設定(という名の妄想)ー
ヴェーダ奪還作戦でイノベイターとの戦いに勝利したソレスタルビーイング。その際大破したアリオスガンダムはGN-ドライブを摘出した後、ソレスタルビーイングのバックアップチームでの運用を目的に改修が行われた。
アロウズ解体後の世界で速やかに運用ができるよう、既存のシステムや火器を統合する形で完成したのがこのアリオスシーカーである。敵部隊や基地への強襲作戦を目的としており、超速度と大火力の両立が目指された。そこで目がつけられたのはヴェーダにデータが残っていたリボーンズガンダムの武装である。太陽炉ではなくGNコンデンサー搭載機であるため、粒子節制の必要がありGNフィンファングから遠隔操作機能はオミットされている。
また速度とGN粒子を確保するためオーライザーが利用された。オーライザーに搭載されている大型GNコンデンサーの粒子を全て火器に回すことで不足分を補っている。さらにオーライザーによるツインドライブシステムの制御機能の転用に成功。これによりリアルタイムでの粒子制御の効率は飛躍的に高まり、結果粒子の節制に繋がった。
アリオスに搭載されていたGNビームシールドは、実体を持ったシールドに埋め込まれる形で踏襲され防御力の向上を図った。しかしその反面攻撃用に転じた使用は出来なくなっている。
自粛期間に改造してみようと思い、押し入れから放送当時に作ったアリオスを引っ張ってきました。買ってからすでに10年以上経っていることに驚きです。
ミキシングもスクラッチも塗装も何もしたことが無く、全てやってしまったため完成させるのに3ヵ月近く掛かってしまいました。行ったことは以下の通りです。
・胴体、股間部パーツの延長
・脚部のブースター位置の変更
・シールド、胸部パーツ、ハンドパーツのスクラッチ
・各種ジョイントパーツの作成
・ディテールアップ
正直初めてということもあり塗装やディテールなども荒いところが目立ちます。今後の課題として頑張っていきます。
高速戦闘での抜刀ポーズ
フルバースト形態
カラーリングモデルにした某サプレッサーの狙撃ポーズ
飛行形態
今回この機体を製作するのに一番気を使ったのが変形ギミックです。アリオスの細長い変形が好みではなかったため、なるべく横に広がるよう作りました。
裏からも見ても自然にするのに苦心しました。最終的にシールドで隠すのが一番簡単だと気づき覆い隠せるように。そのギミックを作る上でシールドの稼働範囲が大幅に広くなりました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Googleさん こちらの作品はダブルオーガンダムとオーライザーとガンダムキュリオスのミキシングとは違いますよ
HGCE フリーダム ファクトリー改修機
「ヤキン・ドゥーエ攻防戦後、大破したフリーダムをファクトリー…
HG プロヴィデンスガンダム
HGCEやRGを待ち望んでいるのですが中々来る気配が無く………