HG TR-6 ハイゼンスレイⅡ・ラー

  • 2116
  • 0
  • 4

前回作ったハイゼンスレイⅡはボリュームが下半身に集中していて

バランスが悪かったんですけど、「ラー」になり上下のバランスがしっかりとれた最高のプロポーションになったと思います。

製作に関してはスジ彫りでパネルラインを追加して、プラ材でディティールアップや

レッドポイントを埋め込んであります。









コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
HG ガンダムハルート最終決戦仕様

HG ガンダムハルート最終決戦仕様

HG ガンダムハルート最終決戦仕様 約三年ほどガンプラ製作か…

6
RG ゴッドガンダム

RG ゴッドガンダム

久しぶりにRG(リアルグレード)のキットを組みました。初期の…

5
RG RX-78-2 ガンダムVer.2.0

RG RX-78-2 ガンダムVer.2.0

待望のVer.2.0です。初代のポロポロ外れるようなパーツは…

7
MG ガンダム試作2号機GP02A サイサリス

MG ガンダム試作2号機GP02A サイサリス

GP02は結構昔のキットですので、今のMGと言うよりは大きな…