HGCE バスターガンダム

  • 13312
  • 0
  • 5

HGバスターガンダムを、またまたHGCEストライクとのミキシングで製作しました。ガンランチャーとライフルは元キットだとスライドもなくやや小ぶりなのでジャンクも用いたスクラッチで製作しています。

リアビューです。火器はMGを参考にどちらも1センチ以上長くなっており、迫力を増しています。アームは元キットのままだとABSで扱いにくかったのでキャンペーンのアームユニットを改造して取り付けました。回転軸が一つ追加されより扱いやすくなっています。

リアビューです。火器はMGを参考にどちらも1センチ以上長くなっており、迫力を増しています。アームは元キットのままだとABSで扱いにくかったのでキャンペーンのアームユニットを改造して取り付けました。回転軸が一つ追加されより扱いやすくなっています。

HGCEの可動は優秀で、連結させても難なく保持できます。分かりにくいかもですが、後ろ側のガンランチャーはスライド機構を用いて連結しています。

HGCEの可動は優秀で、連結させても難なく保持できます。分かりにくいかもですが、後ろ側のガンランチャーはスライド機構を用いて連結しています。

アームの軸が増えた恩恵は実は連結時よりも分離時にあります。火器が下に向けるんです。ディアッカとイザークがそろえられてよかった。

アームの軸が増えた恩恵は実は連結時よりも分離時にあります。火器が下に向けるんです。

ディアッカとイザークがそろえられてよかった。

グゥレイト!

グゥレイト!

製作工程です。もともと出来のよいHGバスターですが、ストライクの関節を組み込むだけではどうもちぐはぐになるのでプロポーション改修も行っています。MGも参考に・フロントスカート延長・膝のバッテリーパック大型化・腕部の大型化・頭部センサーを上に1.2ミリ延長を行っています。また、腰部のアームも切り離しているのがわかりやすいと思います。これも可動範囲の増加につながっています。

製作工程です。もともと出来のよいHGバスターですが、ストライクの関節を組み込むだけではどうもちぐはぐになるのでプロポーション改修も行っています。MGも参考に
・フロントスカート延長
・膝のバッテリーパック大型化
・腕部の大型化
・頭部センサーを上に1.2ミリ延長
を行っています。
また、腰部のアームも切り離しているのがわかりやすいと思います。これも可動範囲の増加につながっています。

スクラッチした武装です。基本はプラパイプとプラ板で作っています。ライフルはスライドのために5mm径のポリキャップを仕込み、ガンランチャーは砲身の内側にレールを設けることで塗装の擦れを防いでいます。今思うと1/144の元キットにスライドギミックがついてないのはスケール的に正解ですね・・・。試行錯誤に時間がとられました。

スクラッチした武装です。基本はプラパイプとプラ板で作っています。ライフルはスライドのために5mm径のポリキャップを仕込み、ガンランチャーは砲身の内側にレールを設けることで塗装の擦れを防いでいます。
今思うと1/144の元キットにスライドギミックがついてないのはスケール的に正解ですね・・・。試行錯誤に時間がとられました。

オマケです。GAT-Xシリーズも残るは2機。次はブリッツの予定ですが、いつになるやら。

オマケです。GAT-Xシリーズも残るは2機。次はブリッツの予定ですが、いつになるやら。


コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
HGCE プロヴィデンスガンダム

HGCE プロヴィデンスガンダム

HGプロヴィデンスガンダムとHGCEインパルスガンダムのミキ…

7
HGCE風 ジン D装備

HGCE風 ジン D装備

ちまちまと増やしているHGCE風改修シリーズで、ジンを制作し…

5
RG ゴッドガンダム ロールアウトイメージ

RG ゴッドガンダム ロールアウトイメージ

遅ればせながらRGゴッドです! 塗分け追加とロールアウトのイ…

8
HGCE ブリッツガンダム

HGCE ブリッツガンダム

EGストライクとHGブリッツガンダムをミキシングしてHGCE…