ばいきんUFOロボ

  • 3044
  • 8
  • 1

こんにちは、ねぼすけです。

毎度のごとく、アンパンマンのGOGOミニカーシリーズとのミキシングです。

今回はエルドラブルートをチョイスいたしました。

塗装などは何もしていないのですが、この謎のしっくりくる感じはなんでしょうか。

胴体をノコで2つに割ったのち、ばいきんUFOの側面に沿ってR加工を施し、エポキシパテにて接着してます。

胴体をノコで2つに割ったのち、ばいきんUFOの側面に沿ってR加工を施し、エポキシパテにて接着してます。

バックショットはほとんどエルドラブルートですね。

バックショットはほとんどエルドラブルートですね。

4脚なので、設置に関しては抜群の安定感です。

4脚なので、設置に関しては抜群の安定感です。

バストアップです。キャノピーは開閉できます。

バストアップです。キャノピーは開閉できます。

本来はこんなおもちゃです。良い子のみんなはマネしないでね。あと、メーカー様こんな遊び方してすみません。自己責任にて楽しませていただいてます。

本来はこんなおもちゃです。良い子のみんなはマネしないでね。あと、メーカー様こんな遊び方してすみません。自己責任にて楽しませていただいてます。





コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. カッコいい「だだんだん」!
    リアルタイプ「だだんだん」と言っても過言では無い!!

  2. しっくり来ちゃうんだなぁ、これが!

  3. やま 4年前

    違和感無いですね
    綺麗にまとまり過ぎてる!

    • やまさん
      いつもコメントありがとうございます😊
      何故かこのミニカーが1/144スケールのガンプラと相性がいいんですよねw
      また他に思いついたら製作いたします!

  4. なんというだだんだん。笑
    妙なしっくり加減にニヤついてしまいます。(^^)

    • ミズノ屋さん
      コメントありがとうございます😊だだんだん自体もガンプラで作れないかいろいろ構想してる所です。そのうち投稿させていただきますので、よろしくお願いします。

ねぼすけさんがお薦めする作品

GP03Faフルアーマーステイメン

ズゴックinジャスティス

水中型ガンダム

機関車トーマス(ブルーディスティニー)

14
GP03Faフルアーマーステイメン

GP03Faフルアーマーステイメン

元々、デンドロビウムもステイメンも好きなのですが、デンドロビ…

7
HG ガンダムヘビーアームズ

HG ガンダムヘビーアームズ

各ガンダムのメインの2色を、緑、薄緑に塗るのにハマっておりま…

6
HG ガンダムサンドロック

HG ガンダムサンドロック

HGサンドロックをジオンカラーで部分塗装してみました。 黄色…

9
ズゴックinジャスティス

ズゴックinジャスティス

HGイモータルジャスティスの中にズゴックを組んでみました。 …