ガンダム サバーニャver.IBO

  • 3648
  • 6

機体名:ガンダム サバーニャ ファランクス

型式番号:ASW-GN-10s

仕様:最終決戦仕様「GNアームズtype.S」装備

主な使用キット:サバーニャ、ダンタリオン、テルティウムアームズ

塗装:アクリジョン、シタデル、ガンダムマーカー

仕上げ:艶消しトップコート

Twitter企画「鉄血のソレスタルビーイング」の参加用機体

“鉄血の世界にもしソレスタルビーイングが存在したら”という設定で制作しました。

サバーニャのイメージを崩さないスタイル重視のミキシングです。

ガンダム サバーニャ第1形態軽装備の第1形態は主に地上戦仕様になります。

ガンダム サバーニャ第1形態

軽装備の第1形態は主に地上戦仕様になります。

肩に磁石を埋めてあるので保持力抜群です。

肩に磁石を埋めてあるので保持力抜群です。

テルティウムアームズのシールドを組み合わせれば近接格闘も!

テルティウムアームズのシールドを組み合わせれば近接格闘も!

ガンダム サバーニャ第2形態この形態が今回のサバーニャの通常装備になります!

ガンダム サバーニャ第2形態

この形態が今回のサバーニャの通常装備になります!

宇宙空間ではシールドビットを駆使し、狙い撃つ!

宇宙空間ではシールドビットを駆使し、狙い撃つ!

乱れ撃つぜぇ!!

乱れ撃つぜぇ!!

ガンダム サバーニャ第3形態 最終決戦仕様

ガンダム サバーニャ第3形態 

最終決戦仕様"ファランクス"装備

大型センサー、大型バーニアを搭載したバックパックにどんなに遠く離れた的も狙い撃つ大型ライフルを装備!

シールドビットの塗装かなり大変でした(´ω`)

シールドビットの塗装かなり大変でした(´ω`)

GN粒子は無い設定なのでバーニアに変えました。

GN粒子は無い設定なのでバーニアに変えました。

アクション

アクション

アクション2

アクション2

アクション3

アクション3

上から見るとこんな感じ

上から見るとこんな感じ

全体を覆う様な装備をイメージしています。

全体を覆う様な装備をイメージしています。

最後まで閲覧ありがとうございました!良ければ感想、評価よろしくお願いします(*´꒳`*)

最後まで閲覧ありがとうございました!

良ければ感想、評価よろしくお願いします(*´꒳`*)


筆塗り全塗装頑張りました!

コメント

  1. GODAI 4年前

    どの形態も決まってる「鉄血版サバーニャ」でした(鉄血らしく、接近戦武器も使えるのもグッド)♪♪
    なお今日、僕も「鉄血のソレスタルビーイング」に作品投稿しましたので、そちらも見ていただければ幸いです(TAMUさんのサバーニャと比べると見劣りするでしょうが・・・)(–)

    • TAMU 4年前

      GODAIさん嬉しいコメントありがとうございます😊

      了解しました!
      作品見させて頂きます✨

  2. komakuma 4年前

    コメント失礼します。上半身はスタイリッシュで下半身は逆関節のような異型感のある組み合わせがとてもカッコイイです👍
    シールドビットの塗り分けなどもスゴいです!
    そして最終決戦使用まで作ってあるとは素晴らしい作品ですね👍

    • TAMU 4年前

      コメントありがとうございます😊
      シールドビットの塗装は結構手間が掛かったので褒めてもらえて嬉しいです!
      嬉しい言葉の数々ありがとうございました😆

  3. T-N 4年前

    完成おめでとうございます!めっちゃカッコいいです!TAMUさんのことずっと応援してます‼️

    • TAMU 4年前

      T-Nさんコメントありがとうございます!
      応援して頂けて凄く嬉しいです😊
      今後ともよろしくお願いします!

TAMUさんがお薦めする作品

シュヴェルトライテ

ブリュンヒルデ

ガンダムバエル アナスタシス

7
ミカエリス ペリースブレイサー

ミカエリス ペリースブレイサー

「ミカエリス ペリースブレイサー」 ビームブレイサーを2個分…

11
アビスガンダム

アビスガンダム

HG 1/144 アビスガンダム   SEED系旧HGアビス…

13
カオスガンダム

カオスガンダム

HG 1/144 カオスガンダム   今回はSEED系旧HG…

8
グエル専用ディランザ

グエル専用ディランザ

グエル専用ディランザ   今回は自分の推しキャラでもあるグエ…