ガンダムバエル アナスタシス

  • 4582
  • 10
  • 8

機体名:GUNDAM BAEL ANASTASIS
型式番号: ASW-G-01

バエルをベースにペルフェクを”贅沢”に使ったミキシングです。
ガエリオが乗るキマリスヴィダールとの戦闘で大破寸前のバエルを強化、改修したらと言うイメージで制作しました。

名前のアナスタシスですが、ギリシャ語で復活、立ち上がる事という意味があります。
300年の時を得て復活し、激闘の末に強化されて蘇ったバエルに合う名前だと思い名付けました。

front
front
side
side
back
back
Action1
Action1
Action2
Action2
front

腰部にアームドアーマーDEを装備
自分の妄想設定ですが、ルプスレクスのテイルブレードのように自在に操り攻撃できる仕様です。
front

腰部にアームドアーマーDEを装備
自分の妄想設定ですが、ルプスレクスのテイルブレードのように自在に操り攻撃できる仕様です。
side
side
Action3
Action3
Action4
Action4
Action5
Action5
黒い背景でも撮ってみました!
黒い背景でも撮ってみました!
Action6
Action6
Action7

最後まで閲覧してもらって感謝です!
次回作もお楽しみに^ ^
Action7

最後まで閲覧してもらって感謝です!
次回作もお楽しみに^ ^

ペルフェクを贅沢に使った事に後悔はありません(`_´)ゞ!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. dope 5年前

    はじめまして!

    どの作品も独創的ながらまとまりがあって、かつ「品」を感じられるような美しい作品で開いた口が塞がりませんでした!
    アナスタシスの神々しさにひれ伏すばかりですm(__)m

    • TAMU 5年前

      dopeさん初めまして!
      自分の作品をこんなに評価してもらえて光栄です✨
      これからのガンプラ制作の励みになりました!
      ありがとうございます😊

  2. GODAI 5年前

    ペルフェクの装甲パーツが迫力満点、かつ美しいバエルでした♪♪

    • TAMU 5年前

      GODAIさんありがとうございます😊
      思い切ってペルフェクをパーツにした甲斐がありました✨

  3. waguna 5年前

    バエルが素敵にモリ盛りになっていてとてもカッコいいです😆🎵🎵
    なんだかスパロボに出てきそうな雰囲気がたまりませんな(;゚∀゚)=3

    • TAMU 5年前

      こっちにもコメントしてもらって嬉しいです!ありがとうございます😊!
      言われて気がつきましたw確かにスパロボに出て来そうな雰囲気です^ ^

  4. かっこいいです!
    ゴテゴテした感じがたまらない…(haro2)

    • TAMU 5年前

      ありがとうございます😊
      シンプルな機体をゴツくさせるとまた違った雰囲気になって良いですよね✨

  5. nao 5年前

    神々しさがあって
    カッコいいです
    このバエルならダインスレイブもなんとかしそう

    • TAMU 5年前

      ありがとうございます!!
      凄い発射速度のダインスレイブを避けるもしくは盾でガード!!という展開も考えられますね^ ^

TAMUさんがお薦めする作品

シュヴェルトライテ

ブリュンヒルデ

ガンダムバエル アナスタシス

10
ガンダム  バルバタウロス グレモワール

ガンダム バルバタウロス グレモワール

「ガンダム バルバタウロス・グレモワール」 改造使用キット:…

7
ミカエリス ペリースブレイサー

ミカエリス ペリースブレイサー

「ミカエリス ペリースブレイサー」 ビームブレイサーを2個分…

11
アビスガンダム

アビスガンダム

HG 1/144 アビスガンダム   SEED系旧HGアビス…

13
カオスガンダム

カオスガンダム

HG 1/144 カオスガンダム   今回はSEED系旧HG…