1/144 HG モンテーロ
に趣味全開のゴテゴテに盛り上げました。
反省と後悔の塊です。
でも、造ってて楽しかったです。
30cm定規と共に
正直アピールショットって言われても
デカさ以外何も無いです。
全長30cm
幅30cm
高さ8cm
後ろから
位置調整がとっても大変でした。
左右のバインダーはアームとして展開。
白いウィング類は《ミノフスキークラフト》が搭載されているものや、《レーダー》《センサー類》の類いのつもりです。
火器管制装置追加
姫様、もとい「HG アルケイン」を付けました。
これで二人で火器管制できると思います。
忘れていたんです。
武器盛るのは良いけど、制御できなきゃ意味がないって。
とりあえずなんとかしました。
後悔しきりです。
本体であるモンテーロ
発売当時、その格好良さに惚れて組み立てました。
腰アーマーのミサイルが全て個別で成型されていたり、肩のウィングの可動構造等、非常に良くできたキットです。
残念なのが肩パーツ。
1色での成型で色分けがシール再現な事。貼るのも塗装するのもやりづらい箇所である為、物悲しくなりました。
各所にあるエンブレムは女性用のネイルシールです。当時、意外と種類が少なく、パターンも乏しかった為、探すのに苦労しました。
盛りたい病を発症しウェポンキットをこれでもかと、くっつけて行きます。
この時、予算、バランス、仕上がり等は一切考えない様にすると好ましいです。
とにかく3ミリジョイントは埋める。自分はこの事しか考えません。
オススメできない考え方です。
もっとやることがあると反省してます。
火器管制装置追加
完成してから後悔したのが、
《誰がこんなん使うのよ》。
盛り過ぎて火器管制できないじゃん。
どうしてもなんとかしたくて
高性能な火器管制装置を探し、
たどり着いたのが《さらなる追加》。
一人で無理なら二人で。
って思いついて3人目追加しました。
《HG ダハック》はかなり面白いキットですのでオススメです。
モンテーロは天才!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
レオパルド・ダ・ヴィンチ+α
レオパルド・ダ・ヴィンチを作りました。 GLビットも欲しかっ…
ガンダムエアマスター・DS
HGのエアマスターを雰囲気 ディープストライカーに寄せました…