nao

ロードアストレイリメイク

  • 4080
  • 0
  • 0

ビルドダイバーズのロードアストレイを少し改造した機体を紹介

ロードアストレイリメイク(クアドロ)主に胴体の延長及び両腕を1/100ガンダムバルバトスの腕を使用、肩のライフルと装備のカラーを紺色に統一、脚部を大型化したことでアンバランスな機体に仕上がりました

ロードアストレイリメイク(クアドロ)
主に胴体の延長及び両腕を1/100ガンダムバルバトスの腕を使用、肩のライフルと装備のカラーを紺色に統一、脚部を大型化したことでアンバランスな機体に仕上がりました


背面はあまりいじらず、腰にパーツを追加してるだけになってます

背面はあまりいじらず、腰にパーツを追加してるだけになってます


塗装しただけでギミックは変わらず使用可能ライフルの先端をニッパーで切り落としています

塗装しただけでギミックは変わらず使用可能ライフルの先端をニッパーで切り落としています


元々機体全体が紺色に統一されていたため個人的に落ち着いた感じに仕上がりました

元々機体全体が紺色に統一されていたため個人的に落ち着いた感じに仕上がりました


ロードアストレイリメイク(レベルソ)改造の恩恵でより野獣らしいスタイルに纏まりました実をいうとこの形態をカッコ良くしたい為に改造を行いました

ロードアストレイリメイク(レベルソ)
改造の恩恵でより野獣らしいスタイルに纏まりました
実をいうとこの形態をカッコ良くしたい為に改造を行いました


首を少し延長、フェイスパーツをニッパーで少し切り落とし目を見えやすくしました

首を少し延長、フェイスパーツをニッパーで少し切り落とし目を見えやすくしました


この形態でもギミックは変わらずポーズをとるのに支障はなく、迫力あるポーズも可能になってます

この形態でもギミックは変わらずポーズをとるのに支障はなく、迫力あるポーズも可能になってます


以上ロードアストレイリメイクでした結構1/100の腕がいい味を出してます初めてHGを改造したけどやっぱり1/100の方が改造しやすいなと個人的に思いました

以上ロードアストレイリメイクでした
結構1/100の腕がいい味を出してます
初めてHGを改造したけどやっぱり1/100の方が改造しやすいなと個人的に思いました










もうちょっとなんとかなった気がする

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
ダブルオーブランシュライザー

ダブルオーブランシュライザー

以前投稿したダブルオーブランシュが鳥型支援機オーバードと合体…

16
デュナメスバースト(プロトタイプ)

デュナメスバースト(プロトタイプ)

MGデュナメスを自分流にアレンジ、改造して万能機体に! プロ…

17
月兎の戦神バルバトスルナレプス

月兎の戦神バルバトスルナレプス

月とウサギをモチーフにしたバルバトスの改造機 巨大な大槌を振…

15
ガンダムバルバトス 鎧王(がいおう)

ガンダムバルバトス 鎧王(がいおう)

漆黒の鎧を纏いし鎧の王ここに見参!