スーパーガンダム

  • 3700
  • 0

閲覧ありがとうございます!

自分流バーザムフェイスのMark-IIに続き、Gディフェンサーを装備してスーパーガンダムにしました。

Gディフェンサーのカラーはティターンズブルーにして、本体側と違和感ないようにしています。単色だとのっぺりしてしまったので、マスキングテープを使いながら迷彩塗装しています。

今回は有線式遠隔砲台とロングライフルを主に手をいれています。

本機の主兵装、ロングライフル。大型照準器により敵レンジ外からの狙撃が主体となる戦法をとる。射撃時はGディフェンサーからエネルギーラインを直接引くことで、本体であるMark-II側に負荷がかからない仕様。またバレル下部にビーム発信器が内蔵され、サーベルへの切り替えなく白兵戦ではリーチを活かした突き、薙ぎ払いが可能。ロングライフルは元のままだと腕の可動を殺してしまっていたので、バレルを切断してシステムウェポンのライフル基部に接着してます。スーパーガンダムのロングライフルのイメージをのこすため、ライフルカバーの上側を残してます。

本機の主兵装、ロングライフル。大型照準器により敵レンジ外からの狙撃が主体となる戦法をとる。射撃時はGディフェンサーからエネルギーラインを直接引くことで、本体であるMark-II側に負荷がかからない仕様。

またバレル下部にビーム発信器が内蔵され、サーベルへの切り替えなく白兵戦ではリーチを活かした突き、薙ぎ払いが可能。

ロングライフルは元のままだと腕の可動を殺してしまっていたので、バレルを切断してシステムウェポンのライフル基部に接着してます。スーパーガンダムのロングライフルのイメージをのこすため、ライフルカバーの上側を残してます。

マイクロミサイルとバルカン面制圧が行えるマイクロミサイルを両バインダーに内蔵している。ただし、バルカンは射角が制限されるため巡航形態での牽制程度にしか使用されない。

マイクロミサイルとバルカン

面制圧が行えるマイクロミサイルを両バインダーに内蔵している。ただし、バルカンは射角が制限されるため巡航形態での牽制程度にしか使用されない。

有線式遠隔砲台×4。小回りの効かないロングライフルをカバーするための自衛手段。基本的にはあらかじめ設定された迎撃行動を取るようプログラムされている。ジオン軍で投入された有線遠隔兵器がベースとなり小型化を行ったものであるため、脳波制御も可能。数回の射撃毎にチャージが必要、ケーブルが切れると再使用できないといった課題が残っている。コンテナ部分はプラ板、砲台部分はプラパイプで製作し、カラーワイヤーでぶら下げてます。

有線式遠隔砲台×4。小回りの効かないロングライフルをカバーするための自衛手段。

基本的にはあらかじめ設定された迎撃行動を取るようプログラムされている。ジオン軍で投入された有線遠隔兵器がベースとなり小型化を行ったものであるため、脳波制御も可能。

数回の射撃毎にチャージが必要、ケーブルが切れると再使用できないといった課題が残っている。

コンテナ部分はプラ板、砲台部分はプラパイプで製作し、カラーワイヤーでぶら下げてます。

静止射撃するならこんな感じに。(ライフルが長くスマホじゃ収まり切らない…)手の表情をつけるのに他キットから手だけ移植したため、多きさやデザインが異なるので映らないようにしてます。ちらほら禿げてしまった部分も…今回は追加装備部分が自分のイメージしたとおりにできて満足してます。最後まで観ていただきありがとうございました!

静止射撃するならこんな感じに。(ライフルが長くスマホじゃ収まり切らない…)

手の表情をつけるのに他キットから手だけ移植したため、多きさやデザインが異なるので映らないようにしてます。ちらほら禿げてしまった部分も…

今回は追加装備部分が自分のイメージしたとおりにできて満足してます。

最後まで観ていただきありがとうございました!

おまけ バック

おまけ バック




バーザムフェイスかっこいい!

コメント

5
ガンバレルストライク/AS

ガンバレルストライク/AS

閲覧頂きありがとうございます! 劇場公開前に再販キットを買っ…

5
デミギャリソン

デミギャリソン

閲覧頂きありがとうございます! 12月発送分のデミギャリソン…

6
Zガンダム 3号機

Zガンダム 3号機

閲覧頂きありがとうございます! 1次出荷分で購入していたもの…

6
ガンダムルブリス フルガンビット

ガンダムルブリス フルガンビット

閲覧ありがとうござます! 衝撃の1クール最終回をブッ放した水…