GUNSTA
フォース・『第84小隊 』
近距離戦闘を得意とする1番機グフカスタムT型、長距離支援を得意とする2番機ヅダY型。ツーマンセルでの戦闘は他を圧倒するが、その強さを極限にまで高めるのが、両機に搭載されたEXAMシステム。各機を操るダイバーも日々の鍛錬の積み重ねによってその真価を発揮するに至った。
コメントする場合はログインください。
2機での投稿も拝見させていただきましたが、個人的にはこちらのヅダの方が好みです(もちろんどちらも素晴らしい出来ですよ)! 左肩のシールドは、何からの流用でしょうか? サブウェポンとしてザク・バズーカを携行しているところもカッコいいですね!!
コメントありがとうございます!個人的にもヅダがお気に入りです! 左肩(左腕)は鉄血のオルフェンズのグリムゲルデから持ってきています! サブウェポンもオリジンのザクⅠから持ってきています! 細かなところまで見ていただけて嬉しいです!
コメント失礼します ツーマンセルの写真がめちゃくちゃカッコいいですね! ミキシングの仕方も是非参考にしたい作品です
コメントありがとうございます!お褒めのお言葉、本当に嬉しいです! ボディのベースはザクⅠ、そこにヅダ、アスタロトオリジン、グリムゲルデ、バックパックにシナンジュスタインとビルド系のカスタムパーツをミキシングしました!
ガンプラ製作、積みプラ崩し(たい)、時々コンテストにも参加(したい)
#020 Zガンダム35周年第4弾は、RMS-179 ジムⅡ
1番機グフカスタムT型
2機での投稿も拝見させていただきましたが、個人的にはこちらのヅダの方が好みです(もちろんどちらも素晴らしい出来ですよ)!
左肩のシールドは、何からの流用でしょうか?
サブウェポンとしてザク・バズーカを携行しているところもカッコいいですね!!
コメントありがとうございます!個人的にもヅダがお気に入りです!
左肩(左腕)は鉄血のオルフェンズのグリムゲルデから持ってきています!
サブウェポンもオリジンのザクⅠから持ってきています!
細かなところまで見ていただけて嬉しいです!
コメント失礼します
ツーマンセルの写真がめちゃくちゃカッコいいですね!
ミキシングの仕方も是非参考にしたい作品です
コメントありがとうございます!お褒めのお言葉、本当に嬉しいです!
ボディのベースはザクⅠ、そこにヅダ、アスタロトオリジン、グリムゲルデ、バックパックにシナンジュスタインとビルド系のカスタムパーツをミキシングしました!