思い切ってエアブラシを導入したので練習も兼ねてユーラヴェンガンダムを制作しました
アーマー青部:白サフ→メタルダークブルー→メタルブラック砂吹き
アーマー白部:黒サフ→アイスシルバー→メタルブラック砂吹き
背部センサービット:黒サフ→磨き→白サフ→アイスシルバー
ライフル:白サフ→焼鉄色
コアガンダムクリアパーツ、各部アーマーモールド:蛍光グリーン
仕上げにつや消しトップコートをしてます
コアガンダム自体にはあまり手を加えずコアフライヤーのエッジ出しと、全体を2000番の仕上げペーパーでつや消し風にしました
デカールは余っていたヴィクトリー、マークⅡ用、鉄血汎用辺りの水転写からそれっぽく使用
04、05のデカールがあれば脚部センサービットにもナンバリングしたかったです
焼鉄色に赤を入れたらデモンベインのクトゥグアっぽくなって個人的にいい感じ
ビットの裏面の肉抜きっぽいデザインが気になったのでパテ埋めして表裏同じにしています
センサー部にはWOSのHアイズグリーンを接着無しではさみ込みできました
背部センサービットには3mm
脚部センサービットは少し受け部を削れば3.5mmがピッタリ
ブラックライトを当てるとこうなります
リアアーマーもモールドに入れたんですがコアフライヤーで見えない…っ
ライフルはセンサーと砲身部に蛍光塗料
銃身の蛍光墨入れは事故なのですがいい感じなのでそのまま
ビット展開
ちゃんとしたスタンド欲しいですね
Hアイズは元から蛍光色なので塗らなくても光ります
狙撃装備で光ってたら敵にバレそう
このポーズ取らせるときにリアアーマーに擦って足のデカールが破れました…リアアーマー見えないから外せば良かったと後悔
今回使用した充電式エアブラシのS・Powerです
もちぞら模型店さんのYou Tubeチャンネルでレビューされてて気になり購入。詳しくはチャンネルをどうぞ〜
白サフ黒サフ
缶スプレーよりきめ細かくて薄く吹けるのですぐ乾いていいですね、塗り過ぎもしませんでした
蛍光色は筆塗りのつもりでしたが筆の跡が目立ってしまいエアブラシで吹くことに
どれだけ吹けてるか判断が付かず電気を消してブラックライトを当てながら塗装しました
これでも少し滲んでしまったのでマスキングも要練習ですね
マスキングの山
一度吹いただけではあまり定着しなかったので3度吹きしました
塗装後確認
はみ出し等は薄め液で拭き取ります
必要な所を消してしまい横着をして筆でリタッチ→筆の跡がのこり更に厚塗り→合わせ目に侵食→綿棒と薄め液で拭き取り!→ブワッ!
蛍光色って色味消えても光るんですね〜
センサービットパテ埋め
エポキシパテでやるとパキッと浮いてきてしまったのでUV硬化パテを使用しました
すぐ固まるので気泡消しもサッとできて良いですね
表裏同じ位置になるようシャーペンとマスキングで線だしをしてスジ彫りしました
コアガンダム系はお手軽で楽しいですね
さよならありがとうガンダムマーカーエアブラシ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ブンドドできる改造しがち
据え置き型エアブラシ買いました
Firoさんがお薦めする作品
ガンダムエアリアル·カルコーマー
ヴァルシームガンダム
ガンダムエアリアル·カルコーマー
クロスボーンガンダムX1フルクロスをモチーフにガンダムルブリ…
ヴァルシームガンダム
オリジナルコアガンダムです 名前の由来はプラネッツシステムシ…
RGウイングゼロEW
胸、脇、リアアーマー、フロントアーマー、股間をジャンクパーツ…
コアガンダム V2ABアーマー
ヴィートルー、アニマリゼ、フェイクνユニット、HGUCV2A…