キマリストルーパーを屠自古の色に変えた専用機となっております。それだけでなく、ほんの少しアレンジを加えたいなと思い、両肩にヴィダールの「手の甲」のパーツを接着したりしました。他にもグレイズの武装であるバトルブレードがかっこよかったのでキマリスに装備させたくてなんとか改造をして装備し、西洋の騎士をイメージしてるだけあって、様になっていました。
カラーレシピも以前投稿したフルゴーラと同じです。
リアスカート上部にバトルブレードを収納できるように手を加えて有ります。
頭部の黒の部分も、屠自古の帽子をイメージしてあります。
“ボルテック・ランス”地上戦を想定された巨大なランス。連射可能な144mm機銃を内蔵する他、高電圧の電気ショックを与える構造になっている。
サブアームなしだと固定が難しいランスも、地に付けば安定しますね。
“キマリスシールド”左手に装備されたキマリスの主兵装。サーベルを装備しておりサイドスカートのサブアームで持たせられるようになっている。
“キマリスサーベル”近接に対応されてるがリーチが短いのが難点なため、予備の武器として使用される。
“バトルブレード”リーチが長く、リアスカートに装備されたグレイズ用の武器を本気に設計。主な近接においてこの武器が頼りになる。
“機雷”リアスカートに内蔵されている機雷。錯乱や拠点制圧において使用される。
“サブアーム”サイドスカートに装備されたキマリスの新たな腕。ランスやシールド保持になどに使用され、これによりキマリス自体による取り回しが効くようになっている。
緑色で、さらに「歴戦の強者」感が出てますね♪♪