本来製作予定のなかった宇宙用装備。
オプションパーツを購入して使いみちに困っていたキマリスブースターを見つけ、急遽作ったのがこちらです。
キマリスブースターも装備させようにも、ボルテック・ランス(デストロイヤー・ランス)がデカイがためにあまりにもゴチャゴチャしたためフル装備の案はなしに。代わりに宇宙用の装備にしようということで、ゼフィランサスフルバーニアンのように宇宙と地上で使い分ける設定にしました。おかげでシュバルベグレイズのグレイズライフル(ランスユニット装備)を持たせられる理由にもなったので一石二鳥でした。
宇宙用のフル装備はこちら。ランスが落ち着いた印象の分、取り回しのしやすい武装になてます。
ちなみにランスの先端部分は安全を考慮されてか、丸くなっているため、プラ棒を接着して先端を削り、尖らせております。
“キマリス・ブースター”宇宙での戦闘を想定したキマリスのオプションパーツ。地上に特化されたキマリストォオーノを宇宙での戦闘を行えるようになっただけでなく、機動力も上がっている。
“グレイズライフル・ランスユニット”宇宙での取り回しがしやすいようにグレイズのライフルを装備された武装。地上用装備の「ボルテック・ランス」が「叩き壊す」のと「連射」が主だったのに対し、宇宙ではそれが扱いづらいことを考え、こちらは相手を「貫く」のと「単発」に変換させた。
※これ以降の武装は、前回のキマリスで紹介したため、割愛させていただきます。
私はこのバトルブレードが結構気に入ってます。
ブースターとランスのおかげで、さらに「ガエリオ専用機」感があってカッコイイです(^-^)