ガンダムフラウロス阿頼耶識解放

  • 2916
  • 2

凄腕ガンプラテクニックを参考にお手軽ビネットに挑戦してみました。
三日月がバルバトスの力を最大限に引き出す際、機体のツインアイが赤くなるのが印象的でした。そのためシノがフラウロスの機体性能を最大限に引き出していたら、という設定で製作いたしました。

レールガンの反動に機体が耐えられい状態のため、使用できなくなった装備品で機体を支えラストシューティングを打つワンシーンをイメージしました。

レールガンの反動に機体が耐えられい状態のため、使用できなくなった装備品で機体を支えラストシューティングを打つワンシーンをイメージしました。

ジオラマに挑戦です。

コメント

  1. kato_t0 3年前

    ありがとうございます!

  2. げふん 3年前

    シノの根性が伝わる作品ですね!
    かっこいいジオラマだと思います!!

3
HGIB ガンダムグシオンリベイク フルシティ

HGIB ガンダムグシオンリベイク フルシティ

1
空を駆ける

空を駆ける

Gセルフのコアファイターの強化版があればという設定で製作しま…

4
HGUC スタークジェガン偵察機タイプ

HGUC スタークジェガン偵察機タイプ

父親が昔作った飛行機の模型にレーダー?がついているのが印象的…

2
HGUC グフカスタム

HGUC グフカスタム

当時、機体の一部をメッキ塗装したくてグフカスタムを選びました…