旧キット HG デスティニー リバイブ風

  • 2536
  • 0
  • 1

旧キットのデスティニーガンダムを、リバイブ風(?)に仕上げたデスティニーです。

当時まだ、リバイブHGCEデスティニーガンダムが、発売から約4ヶ月くらい前に組み上げた、旧キットをリバイブ風に仕上げました。主な改造箇所として、・腕関節の二重化・腹部の稼働・股関節を増設・膝の合わせ目を消し、後から組めるように片側だけ切り取って、反対側に接着といった感じです。

当時まだ、リバイブHGCEデスティニーガンダムが、発売から約4ヶ月くらい前に組み上げた、旧キットをリバイブ風に仕上げました。
主な改造箇所として、
・腕関節の二重化
・腹部の稼働
・股関節を増設
・膝の合わせ目を消し、後から組めるように片側だけ切り取って、反対側に接着
といった感じです。

主な改造箇所は後ほど。それまでは完成したリバイブ風旧キットデスティニーをお楽しみください。

主な改造箇所は後ほど。それまでは完成したリバイブ風旧キットデスティニーをお楽しみください。

まず最初に、本家リバイブとのツーショット。かなり造形が違い、おそらく無改造だと背丈は旧キットが小さかったでしょうが、私が手を加えたことで、ほぼ同身長になったかと思います。

まず最初に、本家リバイブとのツーショット。
かなり造形が違い、おそらく無改造だと背丈は旧キットが小さかったでしょうが、私が手を加えたことで、ほぼ同身長になったかと思います。

腹部の稼働のおかげで、それらしいポージングが出来てると思います。

腹部の稼働のおかげで、それらしいポージングが出来てると思います。

二重関節にしたことで、腕も若干伸びています。

二重関節にしたことで、腕も若干伸びています。

股関節を増やしたので、スタイリッシュに

股関節を増やしたので、スタイリッシュに

ここからは説明を。まず太腿のパーツを大胆に、丸の穴の部分を目安に、半分くらいにカット。断面図と、内側の凹みの部分をヤスリで削り、プラ板で貼っつけ調整します。また、後にプラサポパーツの接続用パーツを埋められるように、予め中を削っておきます。

ここからは説明を。

まず太腿のパーツを大胆に、丸の穴の部分を目安に、半分くらいにカット。
断面図と、内側の凹みの部分をヤスリで削り、プラ板で貼っつけ調整します。
また、後にプラサポパーツの接続用パーツを埋められるように、予め中を削っておきます。

今度は股関節の増設。こちらはプラサポパーツを使い、内側を調節するためにプラ板で貼っつけます。接続面は稼働の際、角の部分が邪魔になるので、丸くなるように削ります。反対側の面はプラ板で貼り付けます。写真ではないですが、プラ板に接続用のプラサポをはり、それが太腿に埋まって目立たないように貼り、そのうめたプラサポに某が入るように3mmの穴を空けます。そしたら先程作った股関節のパーツが接続できるよう、3mmのプラ棒を貼り付けます。これによって、股関節による開脚と、太腿軸回転が可能になります。又関節も接続できるよう、ボールジョイントだった部分を切り取って、プラ棒を接着。

今度は股関節の増設。こちらはプラサポパーツを使い、内側を調節するためにプラ板で貼っつけます。接続面は稼働の際、角の部分が邪魔になるので、丸くなるように削ります。反対側の面はプラ板で貼り付けます。

写真ではないですが、プラ板に接続用のプラサポをはり、それが太腿に埋まって目立たないように貼り、そのうめたプラサポに某が入るように3mmの穴を空けます。そしたら先程作った股関節のパーツが接続できるよう、3mmのプラ棒を貼り付けます。これによって、股関節による開脚と、太腿軸回転が可能になります。

又関節も接続できるよう、ボールジョイントだった部分を切り取って、プラ棒を接着。

腹部の作成は、まず一番下の画像のように切り取ってしまい、中にダブルオーのパーツ(真ん中の写真)を図のように余分な部分は切り取って接着。そこにダブルオーの腹部(透明なところ)を使って、腹部に稼働も可能となります。

腹部の作成は、まず一番下の画像のように切り取ってしまい、中にダブルオーのパーツ(真ん中の写真)を図のように余分な部分は切り取って接着。そこにダブルオーの腹部(透明なところ)を使って、腹部に稼働も可能となります。

腕関節の作成。こちらはノーネイムライフルのジョイントを使用します。写真のように肩、前腕と繋げられるようにするために、前腕の内部にはプラ棒を埋め込んでおります。また、二の腕のパーツはそのままでは薄いので、プラ板で厚みを増しております。すべての工程が済んで、仮組みした状態が下の写真です。違和感なく組めています。

腕関節の作成。こちらはノーネイムライフルのジョイントを使用します。写真のように肩、前腕と繋げられるようにするために、前腕の内部にはプラ棒を埋め込んでおります。また、二の腕のパーツはそのままでは薄いので、プラ板で厚みを増しております。

すべての工程が済んで、仮組みした状態が下の写真です。違和感なく組めています。

首も延長するために、コトブキヤのHジョイントを使用します。これによって首の稼働も可能に。

首も延長するために、コトブキヤのHジョイントを使用します。これによって首の稼働も可能に。

全身バージョンがこちら。ちょっと二の腕が長い気がしますが、自分的には違和感なく出来たと思っています。また、脚のパーツは合わせ目が目立つので、膝の部分を片方をカットし、反対側に接着して合わせ目消しをしております。

全身バージョンがこちら。ちょっと二の腕が長い気がしますが、自分的には違和感なく出来たと思っています。

また、脚のパーツは合わせ目が目立つので、膝の部分を片方をカットし、反対側に接着して合わせ目消しをしております。

ここまできたら、あとはパテ盛り。クリアパーツにパテを持ったら、面白い感じになったでの、即写真。

ここまできたら、あとはパテ盛り。クリアパーツにパテを持ったら、面白い感じになったでの、即写真。

最後にバックパックも少し改良。ウェポンラックの位置を後ろ側に若干ずらし、羽の展開が少しでもできるようにしました。無改造だと、羽があまり動かない気がして。以上が改造旧キットデスティニーでした。

最後にバックパックも少し改良。ウェポンラックの位置を後ろ側に若干ずらし、羽の展開が少しでもできるようにしました。無改造だと、羽があまり動かない気がして。

以上が改造旧キットデスティニーでした。

リバイブ発売前の4ヶ月前の作品。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
あうんキャノンディフェンダー

あうんキャノンディフェンダー

REガンキャノン・ディテクターをベースにあうん色に染め、ドッ…

7
あうんキャノン(ドッグ形態)

あうんキャノン(ドッグ形態)

前回投稿したあうんキャノンの変形時によるモード「ドッグ形態」

16
あうんキャノン

あうんキャノン

ガンキャノンを高麗野あうんちゃん風にしあげた「あうんキャノン…

7
ターン慧音ガンダム(ワーハクタクモード)

ターン慧音ガンダム(ワーハクタクモード)

ターン慧音ガンダムが変身した姿。