ソードストライカー装備。ストライクガンダムのストライカーシステムの中のソードを選択。シュベルトゲベールをディスティニーのアロンダイトに変更してみました。できるだけオリジナルに似せようとしましたが、カラーリングだけは濃い青をベースにしようと思っていたので、こんな感じになりました!次回はランチャーです。
ストライクは、前回のエールストライクをベースとしています。
MMI-714 アロンダイトを15.78m対艦刀「シュベルトゲベール」の代わりに装備。電源が持たないじゃないかとは言わないで。
ロケットアンカーのパンツァーアイゼンは少し小さめに。
ビームブーメラン「マイダスメッサー」は持ち手部分を大きくしています。
バックショット。アロンダイトは折り畳んで背中のラッチにマウントします。
スカイグラスパーモドキに装着。通常のソードストライカーとはかなり違いますね。
左肩は、実は肩パーツごとユニットにしています。
アロンダイトのみ、100/1ですね。








ソードストライカー装着!ソードストライクガンダム!次はランチャーです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
下手くそですが、自己満足しています!
HGメインで、基本的に素組、パーツミキシングで作製。
SEED系が多目!GAT-X105ストライクばかり作っています!オリジナルのストライカーパックを主に考え、作製しています。
現在EG・HG・HGCE・RG・MG含めストライクが40機越えてしまいました!
最近は中々買えないため、EGをいじくり回しています!
ブリッツガンダムRe.
初期GATシリーズアレンジ第3弾。旧HGのブリッツを改修しま…
ストライク発進、どうぞ!
EGストライク、エール装備です。100均のカタパルトを使って…
デュエルガンダムAS.Re.
EGストライクをベースにアサルトシュラウドのデュエル風をコン…
バスターガンダムRe.
久し振りの完成品です。劇場版「SEED FREEDOM」を見…