グフ ランバ・ラル搭乗機

  • 4076
  • 4
  • 3

リバイブグフをメインに、グフカスタムとオリジンのプロトグフをミキシングして自分の中の理想のラルグフ再現を目指しました。

最初はラインデカールを頑張って貼り込みましたが、どうもスケール感を損ねるので一旦剥がして絞り込みました。頭部の上下2パーツの擦り合わせで表情が凄く変わるので、ここがポイントです。擦り合わせが甘いと間抜けな顔になりますので要注意です。

最初はラインデカールを頑張って貼り込みましたが、どうもスケール感を損ねるので一旦剥がして絞り込みました。頭部の上下2パーツの擦り合わせで表情が凄く変わるので、ここがポイントです。擦り合わせが甘いと間抜けな顔になりますので要注意です。

各所窪み部にはジーレップを埋め込んでディテールアップしてます。

各所窪み部にはジーレップを埋め込んでディテールアップしてます。

肩部にグフカスタムのパーツを使うだけで、一気にメリハリ感がでます。

肩部にグフカスタムのパーツを使うだけで、一気にメリハリ感がでます。

プロトタイプグフとの並び。大腿部とソール部に同じパーツを使うことで開発系譜を感じさせる目論見ですが、果たして?

プロトタイプグフとの並び。大腿部とソール部に同じパーツを使うことで開発系譜を感じさせる目論見ですが、果たして?

肩部はグフカスタム、ツノはリバイブグフです。大腿部と足首から下はオリジンプロトグフのパーツをミキシングしています。

肩部はグフカスタム、ツノはリバイブグフです。大腿部と足首から下はオリジンプロトグフのパーツをミキシングしています。

塗装は毎度のファレホです。淡色部はゲームエアのマジックブルーを使用しました。グフのために用意された様な色です。

塗装は毎度のファレホです。淡色部はゲームエアのマジックブルーを使用しました。グフのために用意された様な色です。

濃色部はモデルエアのフレンチブルーを使用しました。紺色にならない濃青として採用しました。

濃色部はモデルエアのフレンチブルーを使用しました。紺色にならない濃青として採用しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 4年前

    的確なパーツチョイスで、見事なグフに仕上がっていますね。
    カラーリングも、落ち着いたブルーが非常に素敵です。

    • Zooさん、コメントありがとうございます!ブルーは写真での色再現が難しいので、実際はもう少し彩度が高い感じがします。ただ発色の良さはやはりファレホの恩恵を受けてると思います。

  2. 74120’5 4年前

    アレンジ、カラー、デカール全部高次元でマッチしてますね。
    TVアニメのイメージも損なってないし、隙がない…

11
グフ飛行試験型H6タイプ

グフ飛行試験型H6タイプ

HGUCグフ&グフフライトタイプ&ゲルググの3キットをミキシ…

フルアーマーガンダム Type B

プレミアムバンダイから発売されましたフルアーマーガンダムに追…

9
プロトタイプガンダム

プロトタイプガンダム

オリジンガンダムの一部パーツを改造してプロトタイプガンダムを…

9
ジム・スナイパーカスタム

ジム・スナイパーカスタム

プレミアムバンダイから発売されているジム・スナイパーカスタム…