HG ジェガン ECOAS仕様 全塗装

  • 5760
  • 0

息子のリメイクシリーズです。何故か脚部破損(両足)とビームライフル行方不明の状態からスタートです。作成開始時は部分塗装のみの予定でしたが、破損部の接着とヤスリ掛けに伴い修繕部が目立つ為、全塗装に変更しました。ECHOES仕様ですが基本色の暗緑が濃く感じ、また特徴の増加装甲とヘッドパーツは別色にしました。

毎回ですが肩部のスラスターの分割部毎回上手に塗装出来ません。何か上手に塗れる方法はありますでしょうか?今回スプレーの購入で緑系の色が沢山あり、悩みましたがザクカラーで塗ってみました。作成中に色目が似ている事もありパトレイバーの自衛隊99式ヘルダイバーに見えてきました。ジェガンにはミリタリーカラーが似合います。

毎回ですが肩部のスラスターの分割部毎回上手に塗装出来ません。何か上手に塗れる方法はありますでしょうか?今回スプレーの購入で緑系の色が沢山あり、悩みましたがザクカラーで塗ってみました。作成中に色目が似ている事もありパトレイバーの自衛隊99式ヘルダイバーに見えてきました。ジェガンにはミリタリーカラーが似合います。

スマホで撮影していますが、撮影は難しいですね。毎回頭でっかちの短足に見えます。脚部がライトの明かりで良く見えません。撮影も勉強します。

スマホで撮影していますが、撮影は難しいですね。毎回頭でっかちの短足に見えます。脚部がライトの明かりで良く見えません。撮影も勉強します。

腰部にクラフトビーズを取り付けました。今回はスプレー後に取り付けましたのでメッキは無事でした。

腰部にクラフトビーズを取り付けました。今回はスプレー後に取り付けましたのでメッキは無事でした。

バックショット。スラスターはガンダムマーカー塗りとなります。合わせ目消しは脚部スカート部に行いましたが、消えなかったのでデカールで誤魔化しています。実は新品キットにてスタークジェガンを購入出来たので同じカラーで小隊にしたいですね。ご覧頂き、ありがとうございました。

バックショット。スラスターはガンダムマーカー塗りとなります。合わせ目消しは脚部スカート部に行いましたが、消えなかったのでデカールで誤魔化しています。実は新品キットにてスタークジェガンを購入出来たので同じカラーで小隊にしたいですね。ご覧頂き、ありがとうございました。

コメント

7
HGUC ズサ 全塗装

HGUC ズサ 全塗装

久しぶりの投稿です。息子の素組をリメイクしました。私自身は店…

8
HGUC キュベレイ 全塗装

HGUC キュベレイ 全塗装

息子の素組リメイクしました。キュベレイを作成するにあたって皆…

7
HGUC クシャトリヤ 全塗装

HGUC クシャトリヤ 全塗装

息子の素組みキットのリメイクとなります。挫折中のペーネロペー…

7
HGUC ジム寒冷地仕様 全塗装

HGUC ジム寒冷地仕様 全塗装

前回のマークV風シルヴァ・バレトの切った貼った削ったが大変だ…