ビルドダイバーズ Re:RISE作品投稿コンテスト・第19

ウィングガンダム RX-zero

  • 7256
  • 16

リライズコンテスト用にコアガンダムⅡをベースにユニコーンやジャンクパーツを使ってウィングゼロ風にミキシングしてみました(≧▽≦)ゞ

名ずけて「ウィングガンダムRX-zero」です!( ´ ꒳ ` )ノ

コアガンダムⅡはウィングガンダム風に改装とカラーリングで仕上げました。

コアガンダムⅡはウィングガンダム風に改装とカラーリングで仕上げました。

ウィングのパーツは旧キットのウィングから流用しました。端の羽だけ別のミキシングで使用した為、スクラッチして作成しました!( ´ ꒳ ` )ノ

ウィングのパーツは旧キットのウィングから流用しました。端の羽だけ別のミキシングで使用した為、スクラッチして作成しました!( ´ ꒳ ` )ノ

ショートサイズのバスターライフル(*´艸`)タンクもプラバイプでスクラッチして合わせました(◦ˉ ˘ ˉ◦)コアガンダムに合うサイズ(笑)

ショートサイズのバスターライフル(*´艸`)タンクもプラバイプでスクラッチして合わせました(◦ˉ ˘ ˉ◦)コアガンダムに合うサイズ(笑)

サーベルのカラーもウィングに合わせてグリーンカラーに変えました( ´ ꒳ ` )ノ

サーベルのカラーもウィングに合わせてグリーンカラーに変えました( ´ ꒳ ` )ノ

バード形態もウィングガンダムをモチーフにカラーリングしました( ´ ꒳ ` )ノ

バード形態もウィングガンダムをモチーフにカラーリングしました( ´ ꒳ ` )ノ

そして今回の目玉作品!!ウィングゼロをモチーフにしたアーマー( ´ ꒳ ` )ノユニコーンとエクストリームを使ってゼロ風ミキシング!!( ¯▽¯ ) にしても……デカいな(笑)

そして今回の目玉作品!!ウィングゼロをモチーフにしたアーマー( ´ ꒳ ` )ノ

ユニコーンとエクストリームを使ってゼロ風ミキシング!!( ¯▽¯ ) にしても……デカいな(笑)

ユニットのみだとこんな感じ( ̄▽ ̄;)なんかハリボテ感

ユニットのみだとこんな感じ( ̄▽ ̄;)なんかハリボテ感

そして待望のドッキング…⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!RX-zeroが見せる未来の可能性を刮目せよ!!( ´ ꒳ ` )ノ

そして待望のドッキング…⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

RX-zeroが見せる未来の可能性を刮目せよ!!( ´ ꒳ ` )ノ

完成!! ウィングガンダムRX-zeroカラーリングをできるだけウィングゼロに寄せてミキシングしました( ´ ꒳ ` )ノウィング⇒ウィングゼロになるなんて……我ながらフォークボールな発想した気分です(笑)

完成!! ウィングガンダムRX-zero

カラーリングをできるだけウィングゼロに寄せてミキシングしました( ´ ꒳ ` )ノウィング⇒ウィングゼロになるなんて……我ながらフォークボールな発想した気分です(笑)

バックパックがシールド4つ付属の激重な為、高さを調節して立たせました(笑)ウィング時のシールドも腰につけられる様に改造しました( ´ ꒳ ` )ノ

バックパックがシールド4つ付属の激重な為、高さを調節して立たせました(笑)ウィング時のシールドも腰につけられる様に改造しました( ´ ꒳ ` )ノ

武器はエクストリームのツインサイコライフルとしてちょい足ししました( ´ ꒳ ` )ノ

武器はエクストリームのツインサイコライフルとしてちょい足ししました( ´ ꒳ ` )ノ

バスターライフルみたいに接続部があるのでピッタリでした(*´艸`)ちなみにこの武器からこのミキシングの発想を得ました(笑)

バスターライフルみたいに接続部があるのでピッタリでした(*´艸`)ちなみにこの武器からこのミキシングの発想を得ました(笑)

ローリング形態はバックパックが重くて撮るのが大変でした(笑)ウィングゼロはこのポーズは欠かせませんよね( ¯▽¯ )

ローリング形態はバックパックが重くて撮るのが大変でした(笑)ウィングゼロはこのポーズは欠かせませんよね( ¯▽¯ )

そしてツインバスターライフルアクション!!エフェクトでサイコフィールドとZEROシステムに包まれるエフェクトを作製しました( ´ ꒳ ` )ノ

そしてツインバスターライフルアクション!!エフェクトでサイコフィールドとZEROシステムに包まれるエフェクトを作製しました( ´ ꒳ ` )ノ

ダイバーギアも少しアレンジを加えて改良しました!東京や千葉のお店を探しても見つかりませんでしたが隣町の模型店でまさかの赤ロゴで発見!( ´ ꒳ ` )ノ使わずにいられませんでした(笑)

ダイバーギアも少しアレンジを加えて改良しました!

東京や千葉のお店を探しても見つかりませんでしたが隣町の模型店でまさかの赤ロゴで発見!( ´ ꒳ ` )ノ使わずにいられませんでした(笑)

サイコフレームはブラックライトで発光スプレーしてあります( ´ ꒳ ` )ノ神秘的!今回はリライズコンはコロナの影響もあってか在庫も限られたため半分以上はユニコーンですがきちんとコアガンダムがメインになり、ミキシングとしてカッコ良さと発想のマッチが難しい作品となりましたが納得いくような仕上がりで満足しました(´-ω-)ウム以上、リライズコン用ガンプラ「ウィングガンダムRX-zero」でした(≧▽≦)ゞ

サイコフレームはブラックライトで発光スプレーしてあります( ´ ꒳ ` )ノ神秘的!

今回はリライズコンはコロナの影響もあってか在庫も限られたため半分以上はユニコーンですがきちんとコアガンダムがメインになり、ミキシングとしてカッコ良さと発想のマッチが難しい作品となりましたが納得いくような仕上がりで満足しました(´-ω-)ウム

以上、リライズコン用ガンプラ「ウィングガンダムRX-zero」でした(≧▽≦)ゞ

RX-zeroが見せる未来の可能性を刮目せよ!!(≧▽≦)ゞ

コメント

  1. うおお!このディテールに変形ギミック!圧巻ですねー!!
    コアガンダムⅱのみの可変も素晴らしい!!デカールがきまってますねっ!!

    • oyzさんありがとうございます!(≧▽≦)ゞ
      ウィングモチーフをコアⅡの旨味を損なわずに出すかは凄く悩みました(笑)(*´艸`)
      デカールは貼り終わってから…あれっ貼りすぎた( ̄▽ ̄;)って後々感じました

  2. s0uta 3年前

    コメント失礼します。コアガンダムからアーマー装着までバランス良くまとまっているしディテール盛り盛りで情報量満載でカッコいいです!参考になりました…っ!

    • s0utaさんありがとうございます(≧▽≦)ゞ
      モチーフをウィングに寄せてユニコーンをメインにミキシングしたので面の多さに上手く自然なディテールアップに繋がりました(*´艸`)

  3. yokuyoku 3年前

    ネーミングがステキですね!そしてその名前にマッチした作品!とてもカッコイイです!

    • yokuyokuさんありがとうございます(≧▽≦)ゞ
      ぜRX-0とウィングゼロの噛み合わせにビビっと来てからは作成中にポンポンアイデアがでて中々作業が進みませんでしたがお褒めいただき頑張った甲斐があります!

  4. 9LDK 3年前

    ウイングからウイングゼロへの換装は面白いアイディアですね!
    それをユニコーンのパーツで造形されているのがまた凄いです!
    マッシブな感じでとてもかっこいいです(≧▽≦) !
    ゼロシステムやサイコフレームの表現まで再現されてるのは圧巻です!

    • 9LDKさんありがとうございます(≧▽≦)ゞ
      ウィングからゼロのモチーフ変化は作り始めの時にエクストリームのライフル見つけてから作製モチーフを変えました( ´ ꒳ ` )ノ
      エフェクトはなかなか苦労したのでお褒めいて頑張った甲斐があります

  5. コメント失礼致します!
    トップ画像だけで分かるカッコ良さ!
    そして、ギミックや全体のバランス、カラーリングのまとまりの良さに更に虜になりました!
    ドッキング後のバックパック展開はリアルで見たら、唸ってしまうほどカッコいいんでしょうね~( ゚Д゚)

    • まっちゃんさんありがとうございます(≧▽≦)ゞ
      ギミックは特にウィングのバード形態とZEROアーマーの羽が重すぎて大変でした( ̄▽ ̄;)
      多分リアルで見たら色々荒い部位が丸見えになりそう(笑)

  6. Loop 3年前

    機体のミキシングバランスが素晴らしいです!⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾可変式もかっこいいですし、エフェクトの色合い、造形と見ていて、ワクワクドキドキがとまりません!♪~(´ε` )お疲れ様です!

    • BoXさんありがとうございます(≧▽≦)ゞ
      ウィングのバード形態もコアⅡをウィングに寄せられるように工夫してアーマーの組み合わせで色んな可能性を予知できるような作品に仕上げたので唯一喜んでいただけて嬉しいです(*´艸`)

  7. 3年前

    凄い…ユニコーンとウィングとコアⅡが見事に調和してる!
    アーマー無くてもカッコイイ、アーマー着けると無敵感ありますね。
    アーマーも凝ってるけど、コアガンダム形態も凄く凝ってる!ビームサーベルの位置もちゃんと取れる位置だし、バードへ変形したらもうウィングです!
    エフェクトもダイバーギアもイイですね!

    • クラムさんありがとうございます(≧▽≦)ゞ
      モチーフが決まってからは作る最中にやりたいことがポンポン出てき待てウィングモチーフがめがっさてんこ盛り機体になってしまわれました(笑)
      エフェクトに感じてはほぼ半日使って作製したのでそう言ってもらえると頑張ってよかった気がします(*´艸`)

  8. .Nu 3年前

    アピールショットで驚き、アーマー装着でさらにびっくりのインパクト強烈で素晴らしいです!ブラックライト画像が雰囲気でていてカッコイイですね。

    • .Nuさんありがとうございます!(≧▽≦)ゞ
      ZEROシステムのエフェクトは上手く表現できましたがサイコフィールドがなかなかオーラ感が出せなくて悩みましがそう言ってもらえると頑張ってよかった気がします(T^T)

ハヤブサ屋さんがお薦めする作品

ウィングガンダム RX-zero

ガンダムバルバトス_ケルベロス

フルアーマーストライク ver.隼屋

15
ガンダムバルバトス_ケルベロス

ガンダムバルバトス_ケルベロス

ガンプラ離れて3年間眠っていたバルバトスルプスレクスをケルベ…

15
ZERO_STRIKE

ZERO_STRIKE

3年振りのガンプラ作りはリハビリでEGストライクとEXシリー…

13
MS-06R-888 ZAKUⅡ type hayabusa_ya

MS-06R-888 ZAKUⅡ type hayabusa…

今回は2020年のガンダムベース福袋に入っていたRG高機動型…

16
アドヴァンスジンクスVer.ハヤ屋

アドヴァンスジンクスVer.ハヤ屋

Twitterで見かける俺ジンクス類のタグに参戦したくて、自…