今回は古いキットのHGメカニクスの1/550デンドロビウムを制作しました♪
このキットは2001年発売のキットでくしくも20周年キットでした!(偶然知りましたw)
発売当時は1/144キットが発売される前で、
ガンプラとしては唯一のデンドロビウムのキットでした。
しかし当時は塗装などの知識や技術がなく、
素組みで制作し今日に至るまでそのまま放置されていたものをマウンテンサイクルから発掘!w
塗装し、手に入れたデカールも貼って仕上げました♪
再販などもかかっているようなので、
「1/144はデカすぎて置き場所がない、でもデンドロビウムがほしい・・・でも1/550は色分け貧弱でショボイし・・・。」と悩んでる方の後押しになればと思います。
作品中ではとくに模様的なもののない機体ですが、
設定上は試作機でありデータ運用の為の機体の意味合いが強いと思いわれるので、
機体各所にいろんなデカールを貼りつけて「THE 試作機」という感じにしてみました。
コンテナを中心にデカールを貼りつけまくって派手めにしてみました。
コンテナ内が寂しいので左右8こずつのハッチの蓋に1~8のナンバーも貼りつけました。
後半での破損状態のデンドロビウムとゼロ距離射撃を再現したくて♪
ガーベラテトラはこのためだけなのでササッと荒めなので写真はこの程度でw
塗装後の状態です。
キットはほぼ白一色といってもいいくらいの物なので塗装必須のようなキットです。
特にコンテナ内とIフィールドジェネレーター内は塗装しないと白一色なのは目だちまくますね。
塗装は悩みましたが、
真っ白というのはちょっと違うかなぁ~・・・と思いつつ塗装作業を進めた所、
うっすらグレーのかかったサーフェイサーの色味がちょうどイイ気がしたので、
サフをそのまま仕上がりの色にしました!
ちょっとこの画像の色では真っ白に見えていますが、
他の画像で見ればわかるようにうっすらグレーがかっている色味になっています。
ちっこいステイメン君も塗装!
やはりこの子も塗らないと、真っ白だと悪目立ちするんですよねぇ~、このキット。
でもまぁ慎重にやれば時間はかかりますが不可能なレベルではなかったです。
基本大部分が白、青でちょこっと赤が入っていて、
仕上げに各所にスミイレだけして黒を足してやれば十分それっぽく見えます。
このような感じでデカールをペタペタといろんなところに、
連邦マーク、GPシリーズマーク、アナハイム社名など貼ってあり、
Iフィールドジェネレーターは特に色々貼りました。
一番の秘密兵器だと思うのでAE社としてはここぞとばかりに派手に色々マーク入れたりしそうだなぁ~と思ってw
ちなみに実は今回のこのキットを分解して塗装、デカール貼りをしたのはついででしたw
先日作ったGP02にデカールを貼りたくて買ったらデンドロビウム用もついてきたので、
「そういえば持ってたな!」と思って急遽やったものです。
なのですでに組んであったものをちゃちゃっとやっただけなので、
合わせ目処理などもしてないですが、
塗装してデカール貼るだけでけっこーイイ具合に化けるキットだなぁ~と思いました♪
こうなるとノイエジールがほしくなりますね・・・。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
元々素組みが基本でしたが、
缶スプレー塗装を経て2021年夏以降からエアブラシデビューしました。
プラ板を使っての改造などにも少しずつ手を出しています。
EG ガンダム改造 ジム
ご覧いただきありがとうございます。 今回は少し前に作っていた…
EG νガンダム ファーストロットカラー
ご覧いただきありがとうございます。 今回はEG νガンダムを…
旧キット 1/144 ガンダムGP02Aサイサリス
ご覧いただきありがとうございます。 今回は旧キット1/144…
HG ガンダムキャリバーン レインボー発光版
ご覧いただきありがとうございます。 今回は水星の魔女最後のガ…