FD-03-J グスタフ・イェーガー

  • 1860
  • 3
  • 5

今回はグスタフカールを自分好みにひたすら弄ってみました。

FD-03-J グスタフ・イェーガー–2枚目/制作者:ヒレ肉
フェイスを別の顔パーツに変更し、胸にキャノンつけてみました。

フェイスを別の顔パーツに変更し、胸にキャノンつけてみました。

ライフルは30MMシリーズとジャンクパーツを組み合わせて作りました。

ライフルは30MMシリーズとジャンクパーツを組み合わせて作りました。

ライフルの先端にはビームサーベルを付けれます。

ライフルの先端にはビームサーベルを付けれます。

銃剣部分のナイフは外すことも可能。

銃剣部分のナイフは外すことも可能。

FD-03-J グスタフ・イェーガー–7枚目/制作者:ヒレ肉
左肩のシールドは小さくしてショートシールドにしました。

左肩のシールドは小さくしてショートシールドにしました。

オリジナルで大型兵器も作ってみました。

オリジナルで大型兵器も作ってみました。

FD-03-J グスタフ・イェーガー–2枚目/制作者:ヒレ肉
別のロボゲーに登場する「PPC(Particle acceleration type Proton Canon(粒子加速式陽子砲)」を作ってみたかったのでそれを自分なりに再現してみました。青いレンズ部分が銃口です。

別のロボゲーに登場する「PPC(Particle acceleration type Proton Canon(粒子加速式陽子砲)」を作ってみたかったのでそれを自分なりに再現してみました。青いレンズ部分が銃口です。

FD-03-J グスタフ・イェーガー–4枚目/制作者:ヒレ肉
塗装前のツーショット。ジャンクパーツを上から結構貼ってます。

塗装前のツーショット。ジャンクパーツを上から結構貼ってます。

塗装前はこんな感じです。

塗装前はこんな感じです。

今回はじっくり自分が納得するまで作りこんでみました。おかげでお気に入りの作品になりました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ヒレ肉さん初めまして😊
    グスタフイェーガーただえさえマッシブな機体が更にパワーupして細部に渡りこだわりがみられて凄くカッコイイです😆
    僭越ながらフォローさせて頂いても宜しいでしょうか……🤔

8
ガトリングガイガン

ガトリングガイガン

今回は昔ガンプラで作ったゴジラ怪獣、「ガイガン」を先日、公式…

5
ガンダムデスサイズ EW版

ガンダムデスサイズ EW版

お久しぶりの投稿です。 現在は実家で療養中ですが、完成品を出…

13
ドワッジ改 UCバージョン

ドワッジ改 UCバージョン

久々の投稿です。今回はプレバン限定のドワッジ改をトリントン基…

13
量産型リゲルグ

量産型リゲルグ

今回は積んでいたリゲルグガンダムUCバージョンを量産型カラー…