ガンダムニエロ

  • 1355
  • 5
  • 5

ダイバーズコンテスト参加用です。

ジーエンアルトロンの胴と角を見て『大きい槍が似合う武士にしよう』と思い立ったのがきっかけです。
いつもはエアブラシメインで塗装しているのですが、
今回は昔を思い出しガンダムマーカーをメインに塗装をしました。
特に角と槍の獅子の縁を塗るのが楽しかったです。

タイトルの「ニエロ」は黒金を意味するそうでフォースメンバーの方に考えてもらいました。

主な使用プラモデル
HGガンダムジーエンアルトロン, SD轟大帝 孫権ガンダム・虎燐魄

正面から
正面から
アピールポイントの角ズーム
アピールポイントの角ズーム
ブンドド
こういうイメージでぶん殴ります。
ブンドド
こういうイメージでぶん殴ります。
メインウェポンアップ
メインウェポンアップ
元イメージ
元々はコトブキヤさんのガンブレードランスをそのまま使おうと思っていたのですが、
小振りなのでぶん回すイメージとは少し違うなと思い今のサイズに至りました。
元イメージ
元々はコトブキヤさんのガンブレードランスをそのまま使おうと思っていたのですが、
小振りなのでぶん回すイメージとは少し違うなと思い今のサイズに至りました。
肩にパーツはわざと何もつけていません。
無い方が武器を振り回しやすいかな?と思ったからです。
肩にパーツはわざと何もつけていません。
無い方が武器を振り回しやすいかな?と思ったからです。

でかい武器でぶった切る!をイメージして作りました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. KOU 7年前

    配色のバランスがとてもいいですね。
    メインウェポンも迫力あって構えてるポーズ凄く格好いいです(^^)

  2. 投稿待ってました(^-^)
    こちらの孫権、大きい武器と肩アーマーがないのでを持つと少し鉄血ぽさが出て、武骨な感じ出ていて、とてもカッコいいです✨

    • @Reath___ 7年前

      ありがとうございます!
      ダイスケさんの作品に憧れたのもあるので、そう言っていただけると頑張ったかいがあります!

  3. 銀兄 7年前

    大きな武器は正義ですね。
    文句無くカッコいいですね。
    槍の塗装の塗り分けには、
    こりゃ真似出来ないと首を捻りまくりです。
    眼福作品に敬礼。(-_-)ゝ ピシッ

    • @Reath___ 7年前

      「眼福作品」、や「敬礼」はちょっと照れますねw
      ですがそう言っていただけると気持ちいいです。
      ありがとうございます!

10
ガンダムアストレイゼロ D型装備

ガンダムアストレイゼロ D型装備

ゼロシステム搭載型のアストレイという想像で作りました。 デス…

10
ガンダムソレイユ

ガンダムソレイユ

前回のガンダムアグニの強化タイプです。 今回のポイントは、ラ…

9
ガンダムアグニ

ガンダムアグニ

少し乗り遅れましたが、自分のコアガンダム派生を作ってみました…

7
黒翼砲 レイブンキャノン

黒翼砲 レイブンキャノン

カードゲーム、バトルスピリッツに登場する砲凰竜フェニックキャ…