Rジャジャ

  • 2540
  • 0
  • 4

Rジャジャ。クセが強いデザインで量産型というイメージがないのですが、一般機なカラーを想像して全塗装。

バリアブルシールドが印象的の背中でしたが、そればかりに目がいってしまい逆にバーニア等が少なくは感じました。

バリアブルシールドが印象的の背中でしたが、そればかりに目がいってしまい逆にバーニア等が少なくは感じました。

ビームサーベルのクリアが透けるぐらいクリア。

ビームサーベルのクリアが透けるぐらいクリア。

ZZシリーズのデザインは奇抜なモノが多くカラーリングやデカールに悩まされますが、いい意味でワンオフ感もあって作っていて楽しいです。

ZZシリーズのデザインは奇抜なモノが多くカラーリングやデカールに悩まされますが、いい意味でワンオフ感もあって作っていて楽しいです。

Rジャジャ。量産型のイメージはないけど一般機なカラーに挑戦。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
量産型アッグ

量産型アッグ

旧キット 1/144 アッグを量産型カラーに全塗装しました。

7
ゾゴック(MSV Ver.)

ゾゴック(MSV Ver.)

HG ゾゴックをMSVカラーに全塗装しました。

5
ノイエ・ジール(ハマーン・カーン専用機)

ノイエ・ジール(ハマーン・カーン専用機)

SD ノイエ・ジールをキュベレイカラーに全塗装しました。

5
ザクキャノン(イアン・グレーデン専用機)

ザクキャノン(イアン・グレーデン専用機)

MG ザクキャノンをイアン・グレーデン専用機カラーに全塗装し…