Zガンダム改-bディフェンサー

  • 5352
  • 5

Zガンダムを重装化する事を目的に開発された機体。その代わり変形機構は無くなり、ガンダムmk-ⅡとGディフェンサーのように分離合体機構となっております。重装化してもバーニアが15個あるので機動性も確保。

台座はGBNのダイバーギア。GBNにログイン出来るのであれば、俺はこのガンダムで行きます。

Zガンダム改-bディフェンサー Full weapon 

Zガンダム改-bディフェンサー Full weapon 

Side view

Side view

bディフェンサー運用機から両腕ビーム砲とシールドを選択

bディフェンサー運用機から両腕ビーム砲とシールドを選択

Back view

Back view

Zガンダム-改 normal

Zガンダム-改 normal

bディフェンサーとZガンダム-改

bディフェンサーとZガンダム-改

Back view 

Back view 

Front view 

Front view 

Side view 

Side view 

Back view 

Back view 

単機飛行可能-写真はビームシールド装着時

単機飛行可能-写真はビームシールド装着時

ミキシング仮組み-使用キットはZⅡベースにゼータプラス、リゼルC型、アンクシャ

ミキシング仮組み-使用キットはZⅡベースにゼータプラス、リゼルC型、アンクシャ

合わせ目消し(頭部、肩、腕、背部ロングライフル)とスジ彫り。バックのbディフェンサーにも合わせ目出ますが左右対称にスジ彫りして塗り分け。

合わせ目消し(頭部、肩、腕、背部ロングライフル)とスジ彫り。バックのbディフェンサーにも合わせ目出ますが左右対称にスジ彫りして塗り分け。

塗装、スミ入れ、デカール。デカールはRGのmk-ⅡとRGのZガンダムを使用。一部ハイキューパーツのコーションデカール。AEのマークはZ系汎用ガンダムデカール。

塗装、スミ入れ、デカール。デカールはRGのmk-ⅡとRGのZガンダムを使用。一部ハイキューパーツのコーションデカール。AEのマークはZ系汎用ガンダムデカール。

数カ所にレッドポイント追加しております。

数カ所にレッドポイント追加しております。

撮影ブースに入れる前に完成写真。特徴あるつま先を強調するため、台座にて浮かしております。

撮影ブースに入れる前に完成写真。特徴あるつま先を強調するため、台座にて浮かしております。

GUNSTA初投稿

コメント

  1. COMMENT、失礼い
    たしますう!
    素晴らしい作品!!(*´ω`*)
    言葉が、亡くなってしまいました。。。。。
    全く、発案から何から何まで!?、すべてを!!、超越してマスぅ。
    時間が、許されるならば、つたないボクの作品も、ご覧頂けたらと想ってます!?。!。
    ステキな、作品、

    お待ちしてます◉‿◉
    みささまも、gumdamさんの、作品を、待ちわびてることと、存じております!
    それでは、ぜひぜひ、お願い致しますぅ!

  2. uprightman 3年前

    素晴らしい……当方の塗装工作技術では作品の清潔感・清涼感は現し得ませんが、『Zガンダム改-bディフェンサー』としてプレバンでキット販売して欲しいくらいカッコ良いですね……。もっとマシな文章表現が出来ればと臍を噛むしか無く歯痒くも、「唯々、素晴らし過ぎてカッコ良過ぎ」な作品を視界に収める眼福に与れまして幸いです!

  3. 74120’5 3年前

    Zとスペリオールの間を繋ぐ機体感を感じます。

14
GFF風 サイコガンダム

GFF風 サイコガンダム

hgucサイコガンダム 黒い装甲のみキャンディ塗装で耐ビーム…