メイの素体のバランスを崩さない様に、デスサイズ要素を付け足しました。
フル塗装です。
☆主な改修点
・肩アーマーと胴体接続のためBJ移植
・二の腕に肩接続のための3mm軸増設
・髪の毛の付け根の軸延長
・太もものモールドを削って生足化(趣味)
・その他、アーマー装着のための穴開けや、接着
・眼は塗装+UVクリアジェル
そのままだと髪の毛とハイパージャマーが干渉するので、髪の毛付け根を延長して回避してます。
斜め上から。
髪の毛の付け根に髪止めのアクセサリーでワンポイント。
ブォン
ブッピガァン
バスターシールド取り付け先は足に変更。もともとのハンドガンの取り付け部品をそのまま流用してます
【塗料レシピ】
白部:白サフ+シルバーサフ混合→クレオス クールホワイト+ガイア ニュートラルグレー2
黒部:シルバーサフ→クレオス 濡れ烏
グレー部:シルバーサフ→ガイア ニュートラルグレー2+濃いめのグレー(名前忘れた)
黄色(装甲):ピンクサフ→クレオス キアライエロー
黄色(スミ入れ):タミヤ イエロー(エナメル)+ガイア 蛍光イエロー(エナメル)
肌色部:ピンクサフ→クレオス キャラクターフレッシュ1
眼、ビーム刃:クレオス 蛍光グリーン
デスサイズの装甲+髪の毛は艶あり、それ以外は艶消しを吹いてます。
バランス良くまとまりました。
コメント
コメントする場合はログインください。
かわかっこよすぎ!
めちゃくちゃしっくり来ますねこれ。
ありがとうございます。 もともとがお互い黒いのもあって、相性が非常に良かったですね。
普段サバゲをしてる人間のプラモアカウントです。
サバゲはこっち
https://m.youtube.com/channel/UCmjtCzJdkOWznlbSeaHuEuw
ビギナギナⅡ(木星決戦仕様)
RE1/100のビギナギナⅡをフル塗装
バンシィ(ブルーキャンディ塗装)
バンシィ(ユニコーンモード)のキャンディ塗装です。 メタリッ…
ガンダムシュピーゲル迅雷
旧1/144ガンダムシュピーゲルとFAG迅雷の忍者キャラミキ…
ニッパーインパルスニパ子
刃物繋がりで、ソードインパルスとニパ子をミキシング。 ☆武装…