RMS-099 RICK DIAS リックディアス

  • 3976
  • 4

いつか作りたいなと思い、2020年の発売時から気になっていたキット。

今年に入ってプレミアムバンダイより発売されたので、迷わず予約しました。

タイミングよく完成、こちらのコンテストに参加させてもらうことが出来ました。

主な改修ポイントは3点◆個人的に気になった合わせ目を消すための後ハメ加工◆頭部と胴体の隙間を埋める延長工作とモノアイの変更◆脚部の一部をプラ板により形状変更 

主な改修ポイントは3点

◆個人的に気になった合わせ目を消すための後ハメ加工

◆頭部と胴体の隙間を埋める延長工作とモノアイの変更

◆脚部の一部をプラ板により形状変更

 

ノーマルカラーかクアトロ・バジーナ機どちらで塗るかは、すごく迷いました。

ノーマルカラーかクアトロ・バジーナ機どちらで塗るかは、すごく迷いました。

カラーレシピやデカールの貼り付け位置は、MGリックディアスを参考にしました。

カラーレシピやデカールの貼り付け位置は、MGリックディアスを参考にしました。

正面から。白背景と黒背景で印象が大きく変わりました。

正面から。白背景と黒背景で印象が大きく変わりました。

バックショット

バックショット

モノアイにメタルパーツを挟む変更を行いました。そのためモノアイが厚くなるので、赤いパーツもプラ版で延長、多少角度を付けてみました。あごのパーツは、隙間の分だけ首の前後可動が出来ましたが、今回は埋めることにしました。同時に頭部と胴体の隙間もプラ版により延長で埋めることに。

モノアイにメタルパーツを挟む変更を行いました。そのためモノアイが厚くなるので、赤いパーツもプラ版で延長、多少角度を付けてみました。

あごのパーツは、隙間の分だけ首の前後可動が出来ましたが、今回は埋めることにしました。同時に頭部と胴体の隙間もプラ版により延長で埋めることに。

モノアイには市販のメタルプレートとホイルシールを使用しました。クリアパーツはキットのものを加工して使用。

モノアイには市販のメタルプレートとホイルシールを使用しました。クリアパーツはキットのものを加工して使用。

モノアイを接着して頭部の完成。

モノアイを接着して頭部の完成。

脚部はつなぎ目の段差や隙間を少なくするために、プラ板を貼り付けて形状を変更しました。

脚部はつなぎ目の段差や隙間を少なくするために、プラ板を貼り付けて形状を変更しました。

脚部に加え、ショルダーアーマーと上腕のパーツの合わせ目を消すため、後ハメ加工を行いました。

脚部に加え、ショルダーアーマーと上腕のパーツの合わせ目を消すため、後ハメ加工を行いました。

今回の塗装では、はじめてサフレス塗装にチャレンジしています。

今回の塗装では、はじめてサフレス塗装にチャレンジしています。

塗分けたい場所は、マスキングテープを使ってエアブラシ塗装により塗分けました。

塗分けたい場所は、マスキングテープを使ってエアブラシ塗装により塗分けました。

塗装は、グレー系の下地塗装の後に、3色または2色を使い暗めの色からのグラデーション塗装を終えて、クリアコート、スミイレ、デカール貼りの順で行い、トップコートにつや消しを吹いて完成です。最後までご覧いただきありがとうございました。

塗装は、グレー系の下地塗装の後に、3色または2色を使い暗めの色からのグラデーション塗装を終えて、クリアコート、スミイレ、デカール貼りの順で行い、トップコートにつや消しを吹いて完成です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

頭部と脚部を一部改修、グラデーション塗装に力を入れました!

コメント

  1. 「いつか作りたいな」という衝動、共感します。世界観を大切にして、リアルを追求している作品、見習っていきたいと思います。ありがとうございました。

  2. 丁寧なお仕事、感服いたしました。
    そしてリックディアス好きなんですー😍
    今後の作品も楽しみです😉

  3. 五郎左 3年前

    きれいにまとめてありますね
    個人的には紺色部分のグラデーションがとても好きです

    • 五郎左さん嬉しいお言葉ありがとうございます。
      MGリックディアスの作例も、紺色のグラデーションがとても綺麗だったので、参考にしました。

17
MS-06R-1A 高機動型ザクⅡ マッシュ専用機 

MS-06R-1A 高機動型ザクⅡ マッシュ専用機 

ガンプラが各地で入手困難な状態の中、やっとの思いで購入出来た…