HG ユニコーン3号機フェネクス

  • 4016
  • 0

ガンダムNTより、HGユニコーンガンダム3号機フェネクスのユニコーンモード完成しました。

フェネックスは金メッキ処理されたキットなので今回は初めてメッキ剥がしに挑戦してみました。

それ以外は特に手は加えていないので、実質ほぼストレート組みです。

詳しい製作記や他の写真はブログにも載せています。良ければ御覧ください。

http://blog.livedoor.jp/mm_toyochin/archives/11515451.html

 

両手分の平手と、3mm軸に対応してるアームドアーマーDEがとにかく嬉しい。金メッキは好みが分かれるかもしれませんが、キットの出来と満足度はかなり高いと思います。 詳しい製作記や他の写真はブログにも載せています。良ければ御覧ください。http://blog.livedoor.jp/mm_toyochin/archives/11515451.html 

両手分の平手と、3mm軸に対応してるアームドアーマーDEがとにかく嬉しい。

金メッキは好みが分かれるかもしれませんが、キットの出来と満足度はかなり高いと思います。

 

詳しい製作記や他の写真はブログにも載せています。良ければ御覧ください。

http://blog.livedoor.jp/mm_toyochin/archives/11515451.html

 

ちなみに金メッキだとこんな感じでした。

ちなみに金メッキだとこんな感じでした。

撮影はこんな感じ。アクションベース4ならひとつでシールドファンネル2つと本体を浮かせて飾れます。

撮影はこんな感じ。

アクションベース4ならひとつでシールドファンネル2つと本体を浮かせて飾れます。

せっかくの金メッキ加工を全て落とすの、罪悪感がありました。

コメント

6
HG ダブルオークアンタ

HG ダブルオークアンタ

簡単な部分塗装とつや消しで仕上げました。

8
HG エアリアル

HG エアリアル

水星の魔女シリーズからHG1/144ガンダムエアリアルです。…

9
HG Gセルフパーフェクトパック

HG Gセルフパーフェクトパック

1/144スケールのパーフェクトパック装備のGセルフ、いわゆ…

8
1/100 RX-78F00ガンダム(横浜ガンダム)

1/100 RX-78F00ガンダム(横浜ガンダム)

横浜の等身大ガンダムの1/100スケールプラモデルです。 簡…