がくちん☆ HG 2021.09/15更新 HGUC陸戦型ガンダム RX-79(G) 2456 162 いいねしたモデラー(162) 6 1 作品を共有 HGUC No.210 陸戦型ガンダム 頑張って汚してみました^^ 最後まで見て頂き有難うございましたm(- -)m hguc210 MS RX-79(G) シローアマダ 機動戦士ガンダム第08MS小隊 陸戦型ガンダム コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Zoo 4年前 ウェザリングはもちろんのこと、皆さんが言及している弾痕の表現が素晴らしいです! そしてコンテナのディテールアップ工作で、一気にリアリティが跳ね上がっていますね!! 陸戦兵器然とした作品、お見事です。 がくちん☆ 4年前 ありがとうございます(smile) ウェポンコンテナはデザインを考えるのに苦労した分 納得のモノが出来上がりました♪ ウェザリング大変ですが、作業がめちゃくちゃ楽しく出来ました(haro2) ロートル 4年前 真新しい弾痕表現がカッコいい! 熱と衝撃で湿潤な熱帯アジアの環境なら数日で薄錆が発生するでしょうが、これらの傷が金属色のままなのは、ガンダリウム合金装甲多用という陸ガンの特徴も同時に表していると思いました。 どこにそれが使われているかは詳しくないのですが、それらしく感じた作品です。 錆びた部分との装甲材の違いを作品を見ながら妄想するのもまた楽しかったです。 がくちん☆ 4年前 ありがとうございます♪ ウェザリングって難しいですが色々と妄想しながら 制作して行くのは非常に面白いですよね~ 今回の制作で色々と勉強になりました(smile) もっとイイ物が出来るように次も頑張りますので また応援よろしくお願いいたします✨ ASH7045F 4年前 弾痕跡とかリアルですね がくちん☆ 4年前 コメントありがとうございます^^ 今回、リアルっぽさが出て イイ表現が出来たと思います♪ がくちん☆ 初めてガンプラに出会ったのは小学校2年生。 第一次ガンプラブームに近所の兄ちゃんと並んで買った初ガンプラは1/144アッガイ。 その後、キンケシブームで次第にガンプラ卒業。 成人後、MGシャアザクをおもちゃ屋で見掛けて、箱に載ってる完成写真に衝撃を受け即買い!ガンプラ制作復帰! その後、ユニコーンの時期に、色々と忙しくなり、またお休み… 3年ほど前に東京旅行に行った時にお台場のユニコーンを見て感動したのと友人の影響で復帰。 作るのを止めても止めても復帰したくなるガンプラ病のオッサンモデラーですw がくちん☆さんがお薦めする作品 RG Hi-νガンダム RG νガンダム HWS サイコミュ試験用 ナラティブガンダム RG シナンジュ 7 HGUC ザクⅢ HGUC No.014 AMX-011 ZAKUⅢ 9 HGUC ZⅡ HGUC No.186 MSZ-008 ZⅡ 11 HGUC ギャン(revive) HGUC No.197 YMS-15 GYAN 6 SDW HEROES 78代目武者頑駄無 SDW HEROES No.36 MUSHA GUNDAM … がくちん☆さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ウェザリングはもちろんのこと、皆さんが言及している弾痕の表現が素晴らしいです!
そしてコンテナのディテールアップ工作で、一気にリアリティが跳ね上がっていますね!!
陸戦兵器然とした作品、お見事です。
ありがとうございます(smile)
ウェポンコンテナはデザインを考えるのに苦労した分
納得のモノが出来上がりました♪
ウェザリング大変ですが、作業がめちゃくちゃ楽しく出来ました(haro2)
真新しい弾痕表現がカッコいい!
熱と衝撃で湿潤な熱帯アジアの環境なら数日で薄錆が発生するでしょうが、これらの傷が金属色のままなのは、ガンダリウム合金装甲多用という陸ガンの特徴も同時に表していると思いました。
どこにそれが使われているかは詳しくないのですが、それらしく感じた作品です。
錆びた部分との装甲材の違いを作品を見ながら妄想するのもまた楽しかったです。
ありがとうございます♪
ウェザリングって難しいですが色々と妄想しながら
制作して行くのは非常に面白いですよね~
今回の制作で色々と勉強になりました(smile)
もっとイイ物が出来るように次も頑張りますので
また応援よろしくお願いいたします✨
弾痕跡とかリアルですね
コメントありがとうございます^^
今回、リアルっぽさが出て
イイ表現が出来たと思います♪
初めてガンプラに出会ったのは小学校2年生。
第一次ガンプラブームに近所の兄ちゃんと並んで買った初ガンプラは1/144アッガイ。
その後、キンケシブームで次第にガンプラ卒業。
成人後、MGシャアザクをおもちゃ屋で見掛けて、箱に載ってる完成写真に衝撃を受け即買い!ガンプラ制作復帰!
その後、ユニコーンの時期に、色々と忙しくなり、またお休み…
3年ほど前に東京旅行に行った時にお台場のユニコーンを見て感動したのと友人の影響で復帰。
作るのを止めても止めても復帰したくなるガンプラ病のオッサンモデラーですw
がくちん☆さんがお薦めする作品
RG Hi-νガンダム
RG νガンダム HWS
サイコミュ試験用 ナラティブガンダム
RG シナンジュ
HGUC ザクⅢ
HGUC No.014 AMX-011 ZAKUⅢ
HGUC ZⅡ
HGUC No.186 MSZ-008 ZⅡ
HGUC ギャン(revive)
HGUC No.197 YMS-15 GYAN
SDW HEROES 78代目武者頑駄無
SDW HEROES No.36 MUSHA GUNDAM …