ライズジュピターヴガンダム

  • 4432
  • 4
  • 12

強化型ジュピターヴガンダム、というコンセプトで製作しました。

Twitter用ショット。↓のとどちらを使おうか悩みました。ビルドダイバーズRe:Rise後期のアーマーの足回りが好きなので取り入れ、加えて肩アーマーにコアガンダムの足を取り付け、シルエットを近付けました。白がメインの機体なので配色に悩みました。アーマーの幹部は暖色系の白+グレー、コア含めアーマー幹部に接続される交換可能なパーツを若干寒色混じりの白としています。機体のネーミングにも悩みました。木星の接頭語のゼノを付けるかマルドゥーク(木星の守護者)やRe:〜等、実際の神話やタイトルに準えたモノ且つ他の強化アーマーを製作した時に統一感が出る様な名前としたかったので...RisE:ならタイトルに添い、劇中で再起した彼らがさらに成長する、高みに昇るという意味も込めてライズと命名しました。

Twitter用ショット。↓のとどちらを使おうか悩みました。

ビルドダイバーズRe:Rise後期のアーマーの足回りが好きなので取り入れ、加えて肩アーマーにコアガンダムの足を取り付け、シルエットを近付けました。

白がメインの機体なので配色に悩みました。アーマーの幹部は暖色系の白+グレー、コア含めアーマー幹部に接続される交換可能なパーツを若干寒色混じりの白としています。

機体のネーミングにも悩みました。木星の接頭語のゼノを付けるかマルドゥーク(木星の守護者)やRe:〜等、実際の神話やタイトルに準えたモノ且つ他の強化アーマーを製作した時に統一感が出る様な名前としたかったので...RisE:ならタイトルに添い、劇中で再起した彼らがさらに成長する、高みに昇るという意味も込めてライズと命名しました。

フロント。今回初めて裏打ち(と呼ぶには稚拙ですが)にチャレンジしました。プラ板は使わずガンプラを切削して取り付けたものの、裏をメインとした写真は撮っていません。内太ももにユーラヴェンのセンサーがありますが、センサー機能はオミットしてスラスターとして使用する体(てい)です。ポン付ではなく改造して両側とも接続可能にしました。

フロント。

今回初めて裏打ち(と呼ぶには稚拙ですが)にチャレンジしました。プラ板は使わずガンプラを切削して取り付けたものの、裏をメインとした写真は撮っていません。

内太ももにユーラヴェンのセンサーがありますが、センサー機能はオミットしてスラスターとして使用する体(てい)です。ポン付ではなく改造して両側とも接続可能にしました。

リア。プロペラントタンク兼ブースター。FAユニコーン等もなのでOKでしょって見切り発車なんですが、タンクの末端にブースターつけて中折れしないんでしょうか。教えてプロペラントタンクに自信ニキ。マルチコンテナビット。見え辛いですがI,IIにブースターを増設、III,IVには外殻と格闘時の取り回し易さを考えてハンドグリップを増設。前腕だけの接続よりグリップも握ってブン殴った方が強いので。暴力は全てを解決します。デカールは木星を取り巻く4つの巨大衛星イオ、エウロパ、ガニメデ、カリスト。命名される前にはローマ数字のI,II,III,IVの番号が振られていた事から、それらに見立て選択しました。コンテナビットに積載しているのはグレネード、バルーンデコイ辺りを想定しています。被弾するとヤバそうですがFAユニコーン(以下略

リア。

プロペラントタンク兼ブースター。FAユニコーン等もなのでOKでしょって見切り発車なんですが、タンクの末端にブースターつけて中折れしないんでしょうか。教えてプロペラントタンクに自信ニキ。

マルチコンテナビット。見え辛いですがI,IIにブースターを増設、III,IVには外殻と格闘時の取り回し易さを考えてハンドグリップを増設。前腕だけの接続よりグリップも握ってブン殴った方が強いので。暴力は全てを解決します。

デカールは木星を取り巻く4つの巨大衛星イオ、エウロパ、ガニメデ、カリスト。命名される前にはローマ数字のIIIIIIIVの番号が振られていた事から、それらに見立て選択しました。

コンテナビットに積載しているのはグレネード、バルーンデコイ辺りを想定しています。被弾するとヤバそうですがFAユニコーン(以下略

ジュピターヴのアンテナの角度ですが、結構寝ているので接続部を削り、起こしました。武装に金のラインデカールを多用しています。これはジュピターの語源がローマ神話のユーピテル、そしてユーピテルはギリシア神話のゼウス...という事で司っていたり武器としていた雷を模してチョイスしました。ガトリングガンのデカールの羽根...個人的には違和感を感じてしまい外そうかと思ったのですが、ゼウスの聖獣である鷲と見立てればアリかなぁと思い続投(上記含め諸説ある事、Wikiを漁ったにわか知識の為、神話との相違はあるかもしれません)。以下ポージング

ジュピターヴのアンテナの角度ですが、結構寝ているので接続部を削り、起こしました。

武装に金のラインデカールを多用しています。これはジュピターの語源がローマ神話のユーピテル、そしてユーピテルはギリシア神話のゼウス...という事で司っていたり武器としていた雷を模してチョイスしました。

ガトリングガンのデカールの羽根...個人的には違和感を感じてしまい外そうかと思ったのですが、ゼウスの聖獣である鷲と見立てればアリかなぁと思い続投(上記含め諸説ある事、Wikiを漁ったにわか知識の為、神話との相違はあるかもしれません)。

以下ポージング

クリアランス確保はしていますが、物理的な稼働制約があるのであまり振り切ったポーズはとれません。ポージングも加味した工作が今後の課題。

クリアランス確保はしていますが、物理的な稼働制約があるのであまり振り切ったポーズはとれません。ポージングも加味した工作が今後の課題。

マニファービット(写真両肩)はサタニクスのスイッチング機構を応用して切り替える体としています。切り替えミスで自爆に注意したいところですね。

マニファービット(写真両肩)はサタニクスのスイッチング機構を応用して切り替える体としています。切り替えミスで自爆に注意したいところですね。

上記でグリップ持って殴る方が強いと書きながらグリップ忘れたの図。

上記でグリップ持って殴る方が強いと書きながらグリップ忘れたの図。

スタンドはコトブキヤさんのプレイングベース タイプAとマックスファクトリーさんのfigmaシリーズのを混用し使用しています。理由としては機体用の支柱が太すぎるのでポージングに制約が出る為です。

スタンドはコトブキヤさんのプレイングベース タイプAとマックスファクトリーさんのfigmaシリーズのを混用し使用しています。理由としては機体用の支柱が太すぎるのでポージングに制約が出る為です。

コアガンダムII。サーベルをシュペールラケルタに換装と、踵にスラスターを装着。コアディフェンサー?うふふふふ。アースリィの時と同じくテイストの変化を持たせたかったので、デカールは左膝のみ。アーマーと対称的にしました。好みや理屈もあると思いますが、ディテールの緩急になって個人的には満足しています。

コアガンダムII。サーベルをシュペールラケルタに換装と、踵にスラスターを装着。コアディフェンサー?うふふふふ。

アースリィの時と同じくテイストの変化を持たせたかったので、デカールは左膝のみ。アーマーと対称的にしました。好みや理屈もあると思いますが、ディテールの緩急になって個人的には満足しています。

ライズジュピターアーマー。...ちなみにサポートメカにアーマーを羽織らせる予定ではありませんでした。なのでプロペラントタンク兼ブースターがあったりコアディフェンサーが無かったり。また加えると、コアガンダムII→ライズジュピターヴへのドッキングの際、コアIIの肩パーツをコアIのモノに付け替える必要がある為、プラネッツシステムとしては邪道と自負しています。利点として摩擦で塗装が剥がれないというのもありますが。

ライズジュピターアーマー。...ちなみにサポートメカにアーマーを羽織らせる予定ではありませんでした。なのでプロペラントタンク兼ブースターがあったりコアディフェンサーが無かったり。

また加えると、コアガンダムII→ライズジュピターヴへのドッキングの際、コアIIの肩パーツをコアIのモノに付け替える必要がある為、プラネッツシステムとしては邪道と自負しています。利点として摩擦で塗装が剥がれないというのもありますが。

通常機体との比較...といいつパーツを頂戴したので少し薄いジュピターヴくん。塗装時にアンテナ折れたのは辛かった。

通常機体との比較...といいつパーツを頂戴したので少し薄いジュピターヴくん。塗装時にアンテナ折れたのは辛かった。

コアガンダムII比較。首と胴を少し延長しています。また、胸部クリアパーツの空洞を裏打ちと同じ要領で埋め込み、密度を増やしています。

コアガンダムII比較。首と胴を少し延長しています。また、胸部クリアパーツの空洞を裏打ちと同じ要領で埋め込み、密度を増やしています。

過去作のメビウスと背中合わせで。デカールはビルドダイバーズシリーズは勿論の事、RGデスティニー、ゼータ、Mk-IIの物をメインで使用。ラインデカールはいつも通りパーツに合わせる為切って角度を変えています。赤の一部は数ヶ月前にHJさんのRT企画で頂いたモデラーズデカール、金はメガミデバイスのランチャーに付属していたデカールです。

過去作のメビウスと背中合わせで。

デカールはビルドダイバーズシリーズは勿論の事、RGデスティニー、ゼータ、Mk-IIの物をメインで使用。ラインデカールはいつも通りパーツに合わせる為切って角度を変えています。赤の一部は数ヶ月前にHJさんのRT企画で頂いたモデラーズデカール、金はメガミデバイスのランチャーに付属していたデカールです。

最後まで見て下さり、ありがとうございました༼◜◡‾༽!

最後まで見て下さり、ありがとうございました༼◜◡‾༽!

頑張って製作したので見ていただけると嬉しいです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. sino 3年前

    Twitterのコメントに書ききれなかったのでこちらにもコメントさせて頂きます!(≧∀≦)/
    コアガンの首だけじゃなく胴も延長されててシャープなイメージが強調されてますね♪
    かかとのスラスターもめっちゃ良いアクセントになってますし、アーマーとのドッキングの際の後ろ姿がたまらんです!(≧∀≦)
    細かいスジボリと色分けでのディテールアップも情報量が程良く増えててホントもう最高の作品です!!

    良いと感じたところを全部挙げると短編小説くらいの量になりそうです♪w

  2. マッシブなスタイルのジュピターヴガンダムとてもカッコいいですね!写真のクオリティも高くて見ていて楽しいです。

15
ガンダムエアリアル

ガンダムエアリアル

HG ガンダムエアリアルを制作しました。

9
ガンダム ダブルオースカイメビウス

ガンダム ダブルオースカイメビウス

ダブルオースカイメビウスを製作しました。

16
アースリィガンダム

アースリィガンダム

HGBD:R 1/144 アースリィガンダムを作成しました。

7
フェイクνガンダム

フェイクνガンダム

HGBD:R 1/144 フェイクνガンダムを作成しました。…