自分専用機として制作したビルドコアガンダムネクサスを改修しました。
・PFF-X7ⅣB/N ビルドコアガンダムノヴァ
とある戦いで大破したビルドコアガンダムネクサスに改修を施し強化した姿。ネクサス(PFF‐X7ⅢB/N)の頃の武装はミラージュコアディフェンサー以外は全て引き継ぎ、左肩に新規兵装「ノヴァクロスユニット」を装着している。
アンテナは破損した側を改修しており、またツインアイも左右で色が異なる。
右目 青
左目 緑
めっちゃ写真ボケました(笑)
バックパックには「マニューバウイングユニット」を装備。
武装
- コアスプレーガン
- コアハイパーバズーカ
- ビームサーベル
- フレイムサーベル
- GNフィンファング
- GNソードビット
- GNフィールド発生装置
- ノヴァクロスユニット
搭載システム
- ナイトロシステム
- プラネッツシステム
- コアハイパーバズーカ
コアスプレーガンと選択式の兵装。ドッキング機構は持たないが通常弾頭と拡散弾頭を選ぶことができる。
一撃の威力はコアスプレーガンに勝るが、取り回しが少々悪い。
この装備は他のコアガンダムにも装備可能となっており、汎用性が高い。
- フレイムサーベル
I‐フィールドにより炎状となるビームサーベル。I‐フィールドの恩恵でビームシールドを切り裂くことができる。
これを装備したことにより、本装備と直結しているGNフィンファングは射出せずにビームを撃つとフレイムライフルと同じような挙動を描く。
- ノヴァクロスユニット
本機専用兵装。GNソードビット、GNフィールド発生装置、ABCマントの複合兵装。これを装備したことにより左側に重心が寄ってしまったため、背面のマニューバウイングユニットにより姿勢制御をする。
一番好きなMSのエクシアリペアを意識して制作しました。
GNソードビットやGNフィンファングを安定して制御するために右肩には大型クラビカルアンテナが装備されている。
ミラージュコアディフェンサーは無くなったがビルドコアネクサスの可変時と同等のスラスタースピードを出せるようになった。
マニューバウイングユニット基部にファントムライト発生装置を移植したことでネクサスの頃は可変時のみだったファントムライトをMS形態でも発動できるようになっている。
- ナイトロシステム
ガンダムデルタカイに搭載されているものと同様のシステム。
発動時には右目から眼光エフェクトが出る。
同時にファントムライトを発動することによって機体性能を大幅に向上させることができるが、機体制御が格段に難しくなる。
エフェクトは自作です。
針金に木工用ボンドを巻き付け、乾燥後塗装しました。フレイムサーベルも針金ではなくそれっぽい形に切り出したプラ板を使って作っています。
今回はアシンメトリーな機体を目指して制作しました。
実はビルドコアガンダムシリーズはガンスタさんに投稿する前から改修を続けていて、今回が3回目となります。ビルドコアガンダム→ビルドコアガンダムⅡ→ビルドコアガンダムネクサス→ビルドコアガンダムノヴァと言うふうに進化してきました。
最初のビルドコアガンダムができたのはRe:RISEのファーストシーズンが終わったあたりでした。まさに自分の愛機です。
最後に写真を何枚か。
ここまで読んでくださりありがとうございました!
次回改修したアースアーマーを紹介します。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
制作お疲れ様です
ありがとうございます!
高校生ビルダーです。ガンプラは幼稚園の頃からやってるので今年で14年になります。エアブラシ無いので塗装は筆塗りです。youtubeでも動画出してますので是非みてください。気軽にコメントなどどうぞ〜
takagさんがお薦めする作品
完全変形!? コアZガンダム
コアユニコーンガンダムMk-Ⅱ
バンシィ・アルフィルMk-Ⅱ(コアユニコーンガンダムMk-Ⅱ…
ビルドコアガンダムエタニティ
コアガンダムエリゴール
自分の愛機がもし闇落ちしたら…? というコンセプトで作った悪…
バンシィ・アルフィルMk-Ⅱ(コアユニコーンガンダムMk-Ⅱ…
アームドアーマーフルスクラッチ!!! コアガンダムでバンシィ…
完全変形!? コアZガンダム
コアガンダム単体で(ほぼ)完全変形を実現しました!
コアユニコーンガンダムMk-Ⅱ
以前製作したコアユニコーンガンダムの後継機です。